昨日は日中

猛烈な睡魔に襲われ

午後4時 おやつと

起こされるまで

目が閉じていた






不思議なことに

おやつを食べた途端


バカっと目覚めた


👀


それからは覚醒


そして そして


夜中の「なぜ君はここに」


原爆関連のテレビ番組


約2時間近く


バッチリ見れました


このために日中寝溜めが

必要だったのか

納得


人生に無駄なことは

なにもない

ということか



ありがとう


原爆投下後の米医師や

米国の正当化など


よく解ってきた


広島に産まれたからには

平和運動に励まなければ

いけない使命があるのだろう


平和と幸せを祈ろう!


今日は

第二次世界大戦

終戦の日


現代の世界を見て!


まだまだ戦争真っ最中


悔しいけれど

日本が戦争に負けて 

一応平和になったけど


平和ボケも要注意!


戦前は国の言う通り

洗脳されていた国民


今こそ自分で考え

本当にそれが正しいのか

じっくり自分で

勉強し判断できる能力を

養う時だ


私は すぐ信じてしまう

癖がある


担当医からも

従弟からも

要注意(汗)


今年は戦後80周年だからか


凄く戦争番組に惹かれる


今までは怖くて直視できなかった


今年は肝を据えて 

できるだけ

見て読んで


事実を知ろうとしている


平和と幸せを祈りながら


寝たきりでもできること


まずは


自分を鍛えること


今夜は

「火垂るの墓」を観るんだ


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼7月のあなたはスペシャルランクでした










九ちゃんの星がある

「kyusakamoto」

6980番小惑星


「上を向いて歩こう」の

永六輔 作詞


中村八大 作曲


坂本九 歌手


6980数が揃ってる


40年前の8月12日は

日航機墜落事故があった



坂本九さんも犠牲者


「見上げてごらん夜の星を」


「涙くんさよなら」


「明日があるさ」


などなど


素敵な歌がいっばい


▲寺育ちの永六輔さん曰く


「人の死は二度ある

死亡診断書を書かれたときと

その人を思い出す人が

誰もいなくなったとき」


彼らを思い出さない人は

永久的にいないでしょう

合掌









    

何泳ぎが得意?


平泳ぎ


得意もなにも

平泳ぎしか出来ない


しかも


100メートルしか

泳げない


っていうか

今は全然泳げないでしょうが

(笑)


忘れてませんか?

寝たきり病人なの

(爆)


忘れてた😂


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう









 


一難去ってホッとして








大容量のゴミ箱 日本製

ベランダに置いても

邪魔にならず

コロがついているので

移動も楽

グリーンを選んだのは

庭と違和感ないから

しっくり



 



楽天市場

 



    

夢で故人と逢ったことある?


しょっちゅう逢っています


安芸門徒は早めに

お盆のお参りに行くのが

当たり前なので

毎年競走感を覚えながら

緊張していました


今は寝たきりだから

従弟夫妻が

代わりに

行ってくれました

感謝






▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう