介護ベッド上の住人
だんだん
劣化してきたのが
難聴
なんども
聞き返すのが
ストレス
いい加減な返事は
会話がなりたたない
そこで
新たに購入しない
宣言したばかり
節約女
今
読まないで
いつ読む?
著者自身
ストレスで
難聴になり
今では
両耳
全くきこえなくなった人
早めに対処すれば
逃れられた体験を
転職して
研究して
結果をだして
一朝一夕で治ることもないが
さまざまな
研究を
やさしく
網羅
中には
自分で
購入して
ツボに貼る
紹介もあり
知人が
一日2万歩歩いて
足に激痛
針を刺して
数日して
治ったというの
この円皮灸のことか
今になって
納得
しかし
自分のような
乳癌末期は
医師に相談しなきゃ
こわいな
と思いきや
なんと
自力で
やさしく
もんだり
押したり
ケア方法か
いくらでも
網羅
いろんなパターンが
あるので
自分にあったのを
実践
すれば
いい
これは
大谷翔平選手の
ごとく
何度も
読んで
自分
を
改善
集中力高める
お薦め
できる
1冊
✫✫✫✫✫