今日も温かい一日だった
庭の沈丁花も次々に開き始めた
いい匂い♪
74歳の子供と12歳の幽霊母親の話?
なんだか面白くなさそうと思いつつも
国際アンデルセン賞を受賞作品
おまけに「魔女の宅急便」の作者ときたら
気になって仕方ない
私は昨年の9月まで母と一緒
ずっと幸せを貰いっぱなしで
最後の旅立ちまで
私たちが独り立ちできるよう
育ててくれた
この本の主人公イコさんは5歳の時に
母親に逝かれて母の記憶がない(゚ロ゚)
こんな可哀想な子もいるんだ
母親の写真も最近偶然見つけた12歳の時のもの
だから幽霊も12歳の姿なのですね。
ネタバレになるからそれ以上書きませんが
なにもかも少しづつ奇想天外で面白い
死と生との境目とか
心残りがあると昇天できないらしいこととか
死人も生きてる人間も紙一重の存在
「かならずのリンゴ」とか
「僕の道」とか
素敵な言葉がちりばめられていて
生きる希望が少し元気も少しでてくる本
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
好きだな
![]() |
ラストラン (カドカワ銀のさじシリーズ) [ 角野栄子 ]
1,620円
楽天 |