友達の髪型が変!注意できる? ブログネタ:友達の髪型が変!注意できる? 参加中

私はできない派!


そうねぇ~

髪の毛が顔にかかってるよ!とか

髪の毛 くわえてるよとか


そんなくらいの変髪しか言わないな~


髪の毛 染めたのねとか言わない


反対に

白髪でびっくりしたことあるけれど

言わない・・

近所の幼友達

変人でヘアダイしたら体のために

よくないからといって自分の母親にも


ヘアダイをやめさせたというの知ってるから


おばちゃんよりお婆さんみたいだなんて


言えない。


頭の毛が薄くなってきた人にも

てっぺんが剥げてるよなんて言わないし


ウイッグにしたね!なんていわない


人が不愉快になるようなことは言わない。


しかし、知り合いの人から聞いた話。

近所のおばさんがウイッグ見せにこられたという

 

よく遊びに来る親しい人だったのだそうだが

吹き出すくらいおかしいので夫婦で

こうでもないああでもないと

かぶせ直してあげたけど

あれはどうやってもおかしい代物だったと

大笑いしておられた。


相談されたら言えるけれど

いいと思ってしているヘアスタイルには

口出しできない。


特に最近の流行は変なのが多いから

若い子たちの変髪にはスルー


だいたい私のテンパーが伸びて

爆発になっていても

行きつけの美容師は

今の流行りでおかしいことはないと

いつも言うのだもの(爆)


上沼恵美子さんが言っていた。

まだお姉ちゃんと漫才していたころ

電車でつり革もってたっていたら

目の前に座っていたおじさんが

板海苔のようなカツラをのせていて

姉妹でつつきあいながらコソコソ笑っていたら

その男性の両脇に座っていた小さな子供たちが

困ったような悲しいようななんとも言えない目で

上沼恵美子さん姉妹を睨み付けていた。

そうかこの子たちの親なんだ。

悪いことをしたと後悔したそうだ。




 

友達の髪型が変!注意できる?
  • できる
  • できない

気になる投票結果は!?