どんなギャップが好き? ブログネタ:どんなギャップが好き? 参加中

普段 

俳優だったりキャスターだったりレポーターだったり

マルチの仕事をしているジャニーズ事務所の面々

スマップだったり嵐だったりV6だったり

本業の踊りや歌やコンサートツアーに戻った時の

ギャップが大好き!

 


例えばNHKの「あさイチ」のキャスターに選ばれた

イノッチ

人柄の良さでNHKなのに

とても和やかで楽しいから今では

ハナマルより見る機会が多くなった。


それが

V6のメンバーの井ノ原 快彦として


踊ったり歌ったりしているのを見ると

改めて

踊りのうまさに感動した。


そういうギャップが素敵なのですね!


そういえば奥様の瀬戸朝香さんも

イノッチの踊りの上手いところに魅せられたと

言ってたっけ・・・

変わり種では・・


元祖二股男というレッテル貼られた山路徹さん

ゲスト出演したら 軽い扱いをされても

致し方ないが・・・


本来のジャーナリストとしてのエピソードを

語るときの自信を持った語り口

そのギャップが好き!

例えば・・・アイスコーヒーを海外に広めた話

 

無類のアイスコーヒー好きの山路さんが

コーヒーと言えばアイスコーヒーのこと

というくらいなのだそうだが

元々 アイスコーヒーは日本が元祖で

外国に行くと結構ないところが多い。


カンボジアの一番有名な一流ホテルで


アイスコーヒーをオーダーしたらないという。

アイスコーヒーを飲まなくては我慢できない彼は

どうしても飲み隊から作ってくれるようにいうと

作り方を知らないという。

仕方ないから厨房に入り

アイスコーヒーの作り方をレクチャー

ついでにガムシロップの作り方も・・・

 

この方が冷たいコーヒーには早く溶けるんだよと・・


教えてきたのだそうだ。

 

後日 そのホテルへ行くと

ちゃっかり メニューにアイスコーヒーが載っていた。


カンボジアにアイスコーヒーを広めたのは

山路徹さんだそうだ。

 

昔は アメリカにもフランスにも世界中に

アイスコーヒーは存在しなかったそうだ。

ということは

アイスコーヒーの元祖は日本!

世界にアピールしてきたのは山路さん?(爆)

日本人って凄いね!

日本人が一番グルメなのかもね!

私もアイスコーヒー大好きだ。


山路さんは車が一番好きで

何か困った時とか

何か考え事をする時とか

(二股バッシングの時も然り)

いつも車のなか

そして真夜中でもドライブして

富士山を見に行ったりするのだそうだ。

真っ暗な中でも富士山は月明かりとか

星明りなどで結構姿が見えるのだそうだ。