政府の復興支援は充分ですか? ブログネタ:政府の復興支援は充分ですか? 参加中


充分なわけがありませんよね!

関東大震災の時に多くの反対を押し切って

復旧ではなく復興策を打ち出した

後藤新平内務大臣のような

強行軍の人が

出てこない限り無理な感じです。

もう

1年も経とうとしているのに

いまだ仮設住宅のままだったり

その仮設住宅に放射能汚染した砂を

使用していたり

未だに二次汚染

二次災害をおっかぶしてばかり

これで充分と誰が思うのでしょうか?


傍で手をこまねいている自分は非力だから

わずかの募金でもと即行で実行したのに

なぜため込んでいるのですか

何故 片っ端から助けて

あげられないのでしょうか?


これだけの被災地の人たちを

助けれれるのは

個人では無理です。

そのための政府ではないですか?

代行してもらうための国会議員では

ないのでしょうか?

国が動かせないのなら

国会議員の給料を差し出してでも

即行で救援してもらいたいものです。

それも国民の地と涙の税金なのですから

こういう時に差し出して助けてくれたら

議員数を減らせとかいう苦言も

出てこなくなるのでは?

 

もしかしたら

2012年12月21日が

地球最後の日に

なるかもしれないのに
そうなる前に

少しでも地球でのいい想いを

させてあげてください。