ブログネタ:財布は折りたたみ派? 長財布派? 参加中
バッグの中も
財布の中も
探し回ってばかりの私・・・
最近は探さなくてもすぐ判るように
工夫している。
メインの長財布には
いつも使うカードやポイントカードなど
すぐ出せるように一応まとめている。
レシートは別の透明ビニールケース
駐車券は専用の名刺入れ
もちろんお札は揃えて・・・
たとえ数枚でもね・・・
よく逆さに入れておけば出ても戻ってくると
いうけれど
今は普通にいれている。
普通に入れておくのも正解だと聞いたから
そのほうが落ち着くのだ。
病院用の財布は
折りたたみの財布を広げたまま
診察券 保険証類
長財布のように伸ばしたままで使用
スーパー専用の財布も長財布
クーポン券やサービス券ポイントなど
そのスーパー専用の物を全部まとめている。
あぶれたカードなどは
ダイソーのカード入れ2冊にまとめている。
とうとうここまで仕分けをしなければ
ならなくなった。
なるべく手間を省くために
そのまますぐ出せるように
二つ折れ財布も広げたままにして
長財布の蓋も開けたままに
バッグインバッグに入れている。
All About 「マネープラン」金運のいい女、悪い女の違いはどこ?
All About 「マネープラン」素敵女子の財布の特徴