
秋ドラで楽しみに見ているのは・・・
「妖怪人間ベム」
「家政婦のミタ」
このふたつは絶対に見逃さない。
凄く面白い・・・
どちらも一見、チャラい題名だけれど
内容は結構重い
内容は結構重い
人間とは?
家族とは?
幸せとは?
が主流になっているから・・・
キャスティングもいうことなし
家政婦のミタさん
私も欲しい

ドラえもんのポケットのように
何でも入っている。
「私にできることでしたら」と
何でもしてくれる
何でもしてくれる

人間とは思えない
多分ロボットか人造人間のような
でも子供を小さい時に亡くしていると言う
ミステリアスな面もある

家事はなんでも完璧にこなしてくれるし
2時間4520円だったっけかな~
2時間4520円だったっけかな~
彼女を雇えるならそのくらい出してもいいよ

松嶋奈々子さんの無表情なロボット的動きも見どころ
水曜日は
水曜日は
「ホンマでっか」のあとは「家政婦のミタ」o(〃^▽^〃)o
妖怪人間ベムもキャスティングが抜群
妖怪人間ベムもキャスティングが抜群
人間になりたい妖怪が
人間の弱さ不可思議さに触れながらも
人間になりたい夢を持ちながら
人助けしていく
子供の頃、アニメで見ていたのだが
ここまで深い話とは思っていなかった。
でもアニメに匹敵する面白さがある。
ただ妖怪に変貌した時
こんな姿だったっけ・・・
よく覚えていないな~といつも思ってしまう。
実写になるとリアルすぎるのかな~
実写になるとリアルすぎるのかな~

杏さんと亀梨和也くんと鈴木福くんの
キャスティングもばっちしハマリ
キャスティングもばっちしハマリ
毎週土曜日を楽しみにしている。