終わって欲しくない長寿番組 ブログネタ:終わって欲しくない長寿番組 参加中
「SMAP×SMAP」も長寿番組かな~
絶対終わってほしくないよ


朝起きるといつも見るのが
「めざましテレビ」
ニュースと流行が判るのでためになる。
高島 彩アナが辞めてがっかりしていたが
大塚アナと軽部アナの雰囲気で
結構 相変わらず面白くて安心している。
女子アナはこれからも
ころころ変わるだろうが・・・(何となく)
この二人はずーっと変わってほしくないな~

当たるも八卦の占いも結構楽しみに参考にしている。

ずーっと長寿番組として続いてほしい。
 

勿論、「笑っていいとも」も続いてほしい。
お昼はこれがないとね!
 
タモリさんがいるかぎり続いてほしい。
軽くて盛りだくさんでゲーム内容も
飽きない程度に変わって
笑えるのがいい。
ゲストも楽しみだ。
1日に絶対笑えるから続いてほしい。
丁度お昼時間だし
 
「徹子の部屋」も徹子さんがいるかぎり
続いてほしい。
ここのゲストは幅が広いから
芸能人に限らず有名人 知らなかった知識を
得られることが多い。
山岡ヒサノさんと池内淳子さんと徹子さんの
3人で老後一緒に過ごすのだということなのに
実現前に二人とも逝ってしまって
なんだか ひとりぼっちのとっとちゃんは可愛そう!
という感じだったが・・・
ゲストに来たマツコ・デラックスさんと気が合い
いい感じ!
何と徹子さん、マツコさんのこと50代だと思ってたって

まだ30代なのに・・・(爆)
マツコさんは包容力がありそうだから
年上に見えるのかもね!

徹子さんはエリザベス女王だろうが天皇だろうが
ガガだろうが愛菜ちゃんだろうが平気で
相対することができるのだからたいしたものだ。
対談番組では一番内容があると思うから
続いてほしい
 
あと長寿番組ってどんなのがあるかな~
そうそう
「鶴瓶の家族に乾杯」もそうではないかな~
ほのぼのとした気分になれるところが好き
大津波以来
被災地になったところへ再訪している。
今もやっていたが・・・
皆、涙を流して再訪を喜んでいる。
本当に心のある番組と思う
こういうのも続いてほしいな!
あとは
「笑点」
「趣味の園芸」(NHK)
「NHK紅白歌合戦」
「日曜美術館」
これらは好きでたまらないわけでは
ないけれど
なくなければ淋しいだろうと思う。