もし、今部屋のエアコンが壊れたらどうする? ブログネタ:もし、今部屋のエアコンが壊れたらどうする? 参加中



エアコンが壊れたら

即、買った店に修理手配をする

なるべく早くに直してくれないと


熱中症になって死んでしまう!

脅しをかけるのを忘れずに・・・(爆)


来てくれるまでは 保冷剤を数個

タオルに包んで首に巻く



もし 暇ならば 近場の「ゆめタウン」に行って

数時間遊ぶ。



ここでは何時間でも過ごせるお店がいっぱいあるし・・・





実際 昨年 母が熱中症になりかけて

大ごとだったので 寝室に

新しいエアコン購入取付の日時を決める時

(これは脅しでもない事実ですが・・・)

その旨を話したら



1ヶ月待ちというところを

2日後に取り付けに来てくださった

のには本当に感謝でした合格




今年はエアコンではなく

今年で4年目になる

エコキュート が危ない・・・叫び


エラーコードH54が度々出るようになった。

その時の症状は

湧き上げが止まっている

確定ボタンを押すと

何となく直るので困る・・・


というのは故障の最中なら直せるが

直っているとどうにもしようがないと

電話窓口の人が言うのだ。




エラーコードH54を検索すると

3方弁の故障でこのままほおっておくと

重大な故障になる

漏電の恐れもあるというので


故障の最中でなくとも

3方弁を新しいのに取り替えてほしいと

申し出た

それから1週間して昨日電話があり

今朝9時来ると言う

日曜日なのに目


うちは年中無休で故障を直しますときた

それにしては電話して1週間も経ってるけれどと

突っ込みたかったけれど我慢した。




モニターに

エラー履歴がいっぱい出ているから


結果 3方弁の2つが故障で部品取替えになった。

(やっぱプロが見ればわかるじゃない)

ついでに

洗浄もしてもらった。


これでやっとエコキュートは安心だ。


餅は餅屋でした。感謝


自分で解決できないことは

プロに頼むのが即決!!