
私は水道水派!
ドラマ「フリーター家を買う」の中での
隣家のおばさんが主人公のお母さんを
苛めの対象にしている。
その時のアイテムが
空のペットボトルの山の中に空き瓶を1本混じらせて
違反だと言っては突き返すのである。
毎度毎度 空のペットボトルの量が半端ではない

すごい量なのである。
これには(*_*)
ちょっとしたカルチャーショックであった。
我が家もミネラルウオーターのストックはあるが
いざというときの防災グッズのひとつである。
普段は浄水器を通した水道水
広島の水はきれいなのでそのまま飲んでもいいのだが
一応浄水器を通して体内に入れるのだ。
広島の水は瀬戸内海の島々にも送られている。
広島の水は豊富です。
ところで先日、山口県の別府弁天池に行ったとき
添乗員さんが売店で空のペットボトルを売っているので
希望者は買って名水百選に選ばれた長寿の水を汲んで帰ってくださいと言われた。
張り切って何本買おうかと胸算用していたのに
生憎 売店が休みとなっていた。
残念!
長寿の水は自由に飲めるようになっていたが
一人長生きしてもしょうがないので
一口だけ味見したのだった



