終電を逃しそうなタイミング、帰る?あきらめる? ブログネタ:終電を逃しそうなタイミング、帰る?あきらめる? 参加中

私は帰る 派!


何としてでも帰ります。

実際

花火大会に行った時

物凄い人出で


行き先は車庫だと言うではないですか叫び


父が迎えに来てくれると言ったけれど

凄い渋滞でその辺のタクシーでさえも

拾えず

動かない・・・状態だから

何とかバスで帰ると言ったのはいいけれど



停留所にたどり着いた時には
バスの回送車だけ
目


どうしよう!

頭が真っ白になってしまった。


車庫まででもここより

家に近くなるから

そこから父に迎えに来てもらえばいいか


とバスに乗り込んだ。


すると

運転手さんが

車庫から

私の家の方角に替える運転手仲間が

いるからと紹介してくださって

乗せてもらって帰ったことがある。


いい人がいたもんだな~と

未だに思い出しては

感謝しているよ。




終電を逃しそうなタイミング、帰る?あきらめる?
  • 帰る
  • あきらめる

気になる投票結果は!?