ブログネタ:うどんとそば、どっち好き?
参加中私はうどん 派!
子供時代はうどんのほうが大好きだった。
母の作るうどんはホウレンソウ、ニンジン、シイタケ、牛肉、卵、ネギのトッピング
とっても身体に良い感じでしょう。
凄く美味しくて2杯食べていました。
小麦粉よりそば粉の方が栄養があると言うので大人になり
健康お宅の私は、
そばも食べるようになりました。
ある時、入ったお店に
うどんとそば半々の定食があった。
うどんとそばが半々にザルに載せてあって
うどんを食べてそばに移る変わり目がとても良い余韻。
だからうどんもそばも好きになった。
けれどそういうメニューがないときにはうどんを選ぶ。
広島にはチェーン店「ちから」と言ううどん専門店がある。
即、できるので急ぐときには重宝する。
おまけに( ゚~゚ )うまいの。
うどんのこしも大事だけれどうどんの命は汁の味。
月見うどん
肉うどん
きつねうどん
山菜うどん
海草うどん
おぼろうどん
素うどん
てんぷらうどん
なんでも好き!
例えばカップ麺を選ぶとき、私は必ずうどん、それも天ぷらうどんを選ぶ。
冷凍庫には必ず讃岐うどんを入れてある。
自分で作るときにはこれに限る。
讃岐うどんはこしがあって良い。
