個性って何? ブログネタ:個性って何? 参加中

個性とは辞書には
個人・個物を他の人・物から区別しうるような、固有の特性。パーソナリティー。
とあります。

みなそれぞれに個性というものはありますよね。

例え双子でも微妙な違いはあるわけで・・それを個性というのでしょう。


見た目の個性もあれば性格的な個性もあるでしょう。
芸術・音楽・スポーツ・様々な世界でも個性はあるから・・
ヒーローが出てくるのでしょう。

それぞれの個性に惹かれてファンというのが出来てくるのだろうし。

そう言う意味ではメジャーな芸能人は個性が強いから成功したのであろうし、
その有名人のファンは誰でもが気に入る人を好きになるという意味では
個性がないと言えないだろうか?

マイナーな芸能人は個性が目立たなくてなかなかメジャーになれないのかもだけれど
そのファンたちは誰もが眼につけない芸能人に目をつけて好きになる個性的なファンと
いえるのではないだろうか?




一般的に個性がないときは・・・

多分、似たり寄ったりであまり区別がつかないときに使うような・・・

芸術作品などの場合・・・皆と突出して目立って魅力的なことを言いますよね。

でも、仲居正広くんのように誰にも理解しかねるような絵を描くのも個性的な絵というし。

上手下手の問題ではない。


スマップの面々もそれぞれ個性がありますよね。
5人の誰ひとり同じ個性はいない。

よく知らなければどの子も同じに見えると言う事も確かにあるけれど・・


見知らぬおっさんが言った個性の意味は
よく知らないものが見ても特別目立っているという意味なのでしょうね目


微妙~な結論あせる