年金の分割情報請求申請のため
予約してた、年金事務所へ、仕事の途中の中抜け休暇を取って行ってきた
そこで、初めて知った事実に驚愕
一瞬、何を言っているんだ
年金の加入記録は、見てたつもりでいた。
間違いがないか確認をってので、年金定期便でも見てたつもりだった
そして、今日も多めの記録の印刷物を確認はしたのだ
転職が多い(出産後は派遣で20年近く働いているから)ひんの記録は煩雑ではある
が、厚生年金については間違いがないことを見ていたのだ
国民年金については、確認しようもないから見てなかったのは事実なんだが・・・
まったくもって、守備範囲外
まさかそんなことあるのって事が発覚
年金担当者:「婚姻前に事実婚はありますか」 え
同棲はしてたけど扶養とかに入った記憶はない
ひん:「いえ、ありませんが なぜですか」
年金担当者:「婚姻される2か月前から、国民年金の3号になってるんです」
ええええええええええええええええええええ
ひん:「いやいや、無いですよ そんな記憶無いです」
てか、そんなに簡単に事実婚ってので入れたりもするわけってのも驚き
当時は、国保だったと思うけど扶養に入ってもなかったのに
年金だけ、扶養扱いになってたことと、そんな簡単になれちゃうことに驚いた
年金担当者:「事実婚の証明を出していただけたら、この2か月も年金分割の対象期間になります」
ひん:「それって、どんな書類ですか」
担当者:「前の戸籍の除籍証明書と3号当時の住民票ですね」
ちなみに。。。 除籍証明書はコンビニでは取得できない
そんなもの取れるの
とはいっても、前の戸籍の住所は違う県
はーーー また違う県問題だ ーーー ①面倒
そちらの戸籍の役所に連絡して、取得してください。
と言われたが、取るまでに時間を要するし、折り返しの郵送用のものを入れてとか
あーーー 考えただけでめんどうーーー ーーー②面倒
しかも、除籍証明書って1通750円となってた
ひん:「そもそも、記録が違うと思うので修正してもらえないんですか」
担当者:「そしたら、年金課に行ってもらって手続きしてください。上の階です」 ーーー ③面倒
そっちのほうが、まだ時間的物理的に早いかなと思い移動して経緯を伝えて
手続きをするが・・・
国民年金窓口:「年金の加入情報の訂正の反映までに、1・2週間かかります」
えーーーーーー また時間を要するの?? ーーー ④面倒
国民年金窓口:「住居地の最寄りの年金事務所へ行って急ぐと本人が言えば早まる事もあります」
では、そちらに手続きに行きますと言って、年金事務所を後にする ーーー ⑤面倒
結局、1時間休みでは足らず、2時間休みにしたものの 成果はゼロ
また、モヤモヤだけを持ち帰ることに・・・
国民年金事務所へ行って、3号取り消し手続きをして
その反映を待って、また再度年金事務所へ年金分割の情報請求をして
そして、情報がもらえるのはそれからひと月後
これもまた、7月頃か
ひんの夏は、どうなるんだ・・・
考えただけで、暑苦しい夏になりそうだ
なかなか真っすぐな路がないぞ
ちなみに、年金の訂正記録の反映の確認も年金事務所に行くしか手立てがないそう
マイナンバーのマイナポータルで年金連携しているので、そちらで確認できますよね?
と聞いたら
データ反映は、かなり遅いです(きっぱり)
まったく、お役所仕事ってのは税金で働いているのに
なぜ、国民のためになっていないんだろう
受付も平日のみなので、働いて年金納めているのに、労働者の味方ではないし
ご足労させることに、まったく躊躇なく出直しを勧めてくるよな