お読み頂きありがとうございますニコニコ


水曜日は塾がないので、自宅でまとまって勉強できる日です。


小5になってから通塾日数、時間も増えたので、自宅での勉強時間確保が大変ですが、なんとなく以下の感じで毎日のやることを子どもと話して決めて、あとはそれにしたがって淡々とやるようにしたら、身体に染み付いてきたからか今のところうまいこと回ってる気がしています指差し



月曜日(塾なし)

  • 前週の算数復習(コアマスターで間違えた問題解き直し)
火曜日(塾2コマ:理・社)
  • 理・社の宿題(半分くらい?)
水曜日(塾なし)
  • 理・社の宿題昨日の残り
  • 漢字(木曜日の小テスト前の復習)
  • (余裕あれば)算数復習(コアステップ3か市販問題集から数問)
木曜日(塾2コマ:国・算)
  • 国・算の宿題
金曜日(塾3コマ:算・国・算)
  • 帰宅が遅いのでなし
土曜日(塾隔週でテストゼミ)
  • 国・算の宿題
  • (実力テスト前に余裕あれば)理・社復習
  • (実力テスト後)テスト直し
日曜日(塾月1で実力テスト)
  • 思考の探究(1回分)
  • (余裕あれば)算数復習(コアステップ3か市販問題集から数問)
  • 国語完全制覇の練習問題1問
  • (テストゼミ後)テスト直し
毎日
  • 計算トレーニング(塾ある日は塾ない日にまとめてやるなど)

基本曜日ごとにやること同じなのですが、テストの有無、学校行事、祝日などで多少変動があるため、一応何曜日に何をやるかを毎週書き出して、子どもがそれを見ながらやっている感じです。

やる時間とかは子どもに任せており、やるべきことが終わったら寝る時間までは何をやってもいい(ゲームとか動画も時間無制限…)ということになっているので、早く終わらせて自由時間を長く確保したいがために集中してやっている感じはしますニヤリ

今はこんな感じでやってますが、これから夏期講習、後期とどんどんと大変になっていくそうなので、少しずつ調整しながらなんとか小5をうまく乗り切れたらいいなぁと思います。

ちなみに自習室は嫌いらしく1回も行ったことがなく、自宅のダイニングテーブルでしか勉強しておらず、たぶん今後も自習室を使うことはなさそうです…ちなみに私も家でしか勉強できないタイプでしたガーン