実食日 4月下旬
珍達そば
750円









とんちぼのあとは秩父線に乗り珍達そばまで。


長い間BMしていたお店。

メディアなどでも何度も取り上げられてます。

家族で秩父旅行を以前から計画していて、そのついでにと思ってましたが、コロナなどが原因で実現せず。

ということで今回とんちぼの後に向かうことに。

高麗駅から西武秩父駅までは電車で40分ほど。



この日は天気が良く、景色も最高でした。




14:15過ぎに到着。


外待ちは7名。


20分ほど待って店内に案内されます。



カウンターはアクリル板で仕切られていて、おそらく席数を減らしてますね。


卓上のメニューを確認。



麺類は醤油味の珍達そばとらーめん、味噌味のみそ珍達そばとみそらーめん。
「珍達」の名がつかないらーめんは見たことありません。

初めてなので珍達そばをオーダー。
あとは休みなので、焼酎の水割りも。



スタッフは厨房に店主、ホールに奥様と思われる女性。
接客がとても心地よいです。


ほどなくして焼酎とご対面。


おしんこがつきます。
焼酎は芋などクセがあるものではなく、麦っぽい飲みやすい系。


飲み始めて1分も経たずに着丼。



ネギが丼を覆い尽くす圧巻のビジュアル。
アツアツのスープは醤油ベースで、あっさり出汁にごま油が強く香ります。
想像してたよりもかなりごま油。
しかしくどくはなく、しっかり美味しい。
公式webサイトによると、具材、スープ、タレ、麺を鍋の中で合わせてるそう。

麺は低加水でかなり細く、ツルっとした食感。
そして主役のネギ。
たっぷり入っていて甘味があり、豚バラ肉やスープとの相性も抜群。


サクっと完食。
とても面白い一杯でした。
食べられてよかったです。
近くに来た時はまた食べたいですね。



ごちそうさまでした。


お店データ
---
----------------------------------------
■住所
埼玉県秩父市東町23-4

■電話番号
0494-22-1571

■営業時間
月火木金土
11:00〜16:00 

土日祝
11:00〜19:00

※売り切れ次第終了

■定休日
水曜

■アクセス
西武秩父線 西武秩父駅 徒歩6分
秩父本線 御花畑駅 徒歩2分

■駐車場
なし

■その他メモ
1958年創業。
カウンター3席、4人掛けテーブル2卓、小上がりに4人テーブル3卓。

----------------------------------------