2018冷やし24
実食日 2018/05/16
太刀魚冷彩
870円
 
 
 
 
 

2軒目は2年ぶりぐらいに人形町のこちらへ。

 

 

人形町から徒歩7分ほどだが、最寄りは水天宮前。12:10過ぎ着で外待ち1名に接続。

お目当ては5月限定の太刀魚冷彩。

 

 

 

 
 
 

天国屋の佐々木さんからもらった太刀魚煮干しベースの冷やしとのこと。

 

 

その日によって他の煮干し、節がはいるらしく、この日は銀鱗いりこと飛び魚節。

 

 

 

8分ほどで店内へ。券売機で限定の食券を購入。

この日は店主さんのワンオペで、10分ちょい待って着丼。 

 

 

 

 

 

 

 

具材は千寿ネギ、水菜、刻みタマネギ、糸唐辛子、チャーシュー。

程よく冷えたスープは太刀魚煮干ベースの冷製スープ。冷やしてるからか、ガッツリ太刀魚の旨味が感じられる。

節やいりこはそこまで主張してなく下支え程度と思われる。

天国屋で太刀魚100%をいただいたことがあるが、それよりは奥行きがある印象。やっぱ太刀魚煮干うまいね。

麺は中細ストレート麺でコシがあり、啜り心地も良い。

一口サイズの四角い鶏チャーシュー、シャキッとした水菜、タマネギも良く合う。

おそらく初めての千寿ネギは甘く、食感がいい。

 

 

 

サクッと完食。

太刀魚好きにはたまらない一杯。

 

ごちそうさまでした