2023マイカップラーメン作り | チルメッセ|宇都宮市|米粉専門のパン教室

チルメッセ|宇都宮市|米粉専門のパン教室

子連れで行ける米粉パンのお教室。
米粉と、ココロとカラダにふれるタッチケアの良さをお伝えしていきます。
ベビー系の講師だった私の家事や子育ての工夫や失敗談も公開。
ふとした瞬間に、私のことを思い出してもらえたら嬉しいです♪

冬休みに入ってすぐ、
マイカップラーメンを作ってきました!



あと数時間で新しい年
今年の振り返りが追いついていませんが…
いま思うことを書こうかと!



こんばんは
チルメッセ 大澄美紀子です
image
 


マイカップラーメン
某メーカーさんのミュージアムで作れるんです
(予約しておくと安心です!)




自分でカップに色塗りやデザインを描いて
スープや具材も自分好みの物を選べます




工場で作られているのと同じ工程で作ってもらえるので、大人も子どもも興味津々!

2018年の朝ドラ『まんぷく』でもやっていましたが、発想の豊かさに本当に驚かされますし、トライアンドエラー、始めるのに遅すぎることはない、そんな考え方など、共感できることが多くありました





『自分が思うとおりに 自分で選んで作れる』

そんなマイカップラーメンづくりの体験は
米粉パンづくりにどこか似ているなぁ、なんて思いながら見ていました




とここまで書いてきましたが、
マイカップラーメンは、小麦のラーメンですよ

米粉のラーメンもあると良いのですが…
そのうちできますかね?笑


ちなみにこちらはミュージアム内で食べられる世界の麺、フォー(米粉の麺)





私、米粉パン講師だからと言って、いわゆる健康食品だけを食しているわけではありません😜


私としては、カップラーメンは
『常食』にはなるべく避けたいですが
『非常食』としてはやはり画期的ですし
私は、時にはこういうものに頼っても良いと思っています





《普段の食事はテキトーだから恥ずかしくて…》
時々そんな方がレッスンにいらっしゃるのですが、そういう方こそ、のびしろいっぱいです

ぜひ堂々といらしてください!
そして、私と一緒に米粉パンを作りましょう♪


・冬休みに入って米粉パン作りました!
・久しぶりに作りました

そんなお声が嬉しい今日この頃🥰



今年も一年、不定期なレッスンや配信にたくさんの反応をくださり、ありがとうございました♡



1月レッスンはあと1組様募集中
2月3月については、子どもの手術予定が入りそうなので、いましばらくお待ち下さい


それでは、心穏やかに
良いお年をお迎えくださいね🍀

 

 
 
 
 
ちょっと気になるな…
行ってみたいなぁ…と迷われている方。
 
 
 
ぜひぜひ私と一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 
気になる点がありましたら、まずは公式LINEからご連絡くださいね^_^
 
ただ今、腸活に役立つレシピをプレゼント中!
 ✳︎塩麹の鶏ハム
 ✳︎おから蒸しケーキ
 ✳︎おからと米粉のマフィン
 
お申し込みやプレゼント希望はこちらの公式LINEから

友だち追加

 

 
 
 
 
 
 米粉パンは、
 
・保存料や香料、着色料など余分な物は一切なし!
・甘さや形も好みに合わせて調整できる◎
・好きな分だけ作れる!
・子どもたちとも作れる作業もいっぱい!
・食育にもなる!
 
 
子育て世代の方だけでなく、学生さんや孫育て世代の皆さんまで。
一人一人に合わせて分かりやすい説明を心掛けています。
 
 
image
 
 
 
 
ちなみに、
オンラインではパパさんレッスンも可能です。
 
ご夫婦そろっての参加も歓迎ですので、お問い合わせくださいませ!
 
 
 こちらの公式LINEからご連絡ください

友だち追加

 

 私と一対一でお話できます
 ご質問も、お気軽にどうぞ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
「何か始めようかなー?」とお悩み中の方!
どうせなら、美味しいもの、初めましょう♪
 
私と一緒に米粉パンを作ってみませんか?
 
 
 
 
 
 
対面でも、オンラインでも可能です◎
 
 初めてだけど大丈夫なの?
 私にもできるかな…?
 
 
そんな方はぜひ、たくさんのお客様の声
 
こちらをご覧くださいませ!
 
 
お申し込みはこちらの公式LINEから

友だち追加

 
 
 
親子参加が多いから…と遠慮しないで!
お一人様でも、子連れでも関係なく、きっとワイワイ楽しめますから^_^
 
 
 
 
image
 
作るとき、出来上がった時、食べる時。
一緒に食べる人がどんな表情を見せてくれるかな?
一緒に食べる人からどんな言葉が聞けるのかな?
 
今からワクワク、楽しみですね( *´艸`)
 
 
パンやお菓子づくり初心者の方、大歓迎です!
一緒に、楽しみを作ってみませんか?
 
image

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 ◆最新ご予約状況

 

ご確認の上、LINEくださいね(^^)


 

LINE公式アカウントにて、

先行予約の配信中!

 

友だち追加

  ID:@937srumqで検索も可能
初めましての方でも、私と1対1のトークができます。
ご質問もお気軽にどうぞ♪
 
 

インスタグラム: chill.messe

こちらもご覧いただけると嬉しいです(^^)

 

米粉と、ココロとカラダにふれるキッカケを♪

【チルメッセ】 大澄みきこ

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

 

 

 

 

 チルメッセ
レッツゴー米粉キッチン協会
 米粉キッチンパンインストラクター
 大澄 美紀子(おおすみ みきこ)
 
◆営業時間 9:30~14:30( 詳細は各メニューにて )
◆定休日 不定休
◆電話 090-2619-1303
完全予約制・女性専用サロン
※オンライン・ご夫婦など家族同伴の場合、男性も可
◆住所 栃木県宇都宮市海道町7