
わたしの大好きな
ダイエットと腸活の教祖的存在の
医師の小林弘幸さん
が以前言っていた、
腸は第二の脳ではなく、
脳は第二の腸だということ📚
つまり何を言いたいかというと、
どちらにしても脳と腸はどっちも大切だけど、
甲乙つけがたいくらい脳のケアも大切だということ
以下、一見便秘に関係ないと思うかもしれないけど、
最後までこの記事は最後まで便秘仲間さんには
ぜひ読んでくれるとありがたいです
で、むかしむかし、
わたしがまだきゃぴきゃぴきゅんきゅんな
超恋愛体質だった頃、
急に彼と会えることになった
とか、
ずっと行きたかったキャンセル待ちのエステに行けるのが急に決まった
とか、急に
HAPPYが降りかかってきたとき♡
便秘続きだったにも関わらず、
急に便意がきた!!ということが
何度もあったの
つまり何が言いたいかというと、
腸はリラックス状態で働くというけれど、
ハッピーな気持ちの時も働いてるんだ
という、脳と腸との関係性
でもね、ここで衝撃の事実なんだけど、
99.9%は幸せの素人👇っていう
20万部売り上げた大ベストセラーによると、
みんな、
何が幸せなのか自分のことなのに
自覚してないんだとか

自分の憧れの仕事とかなりたい職業についても
うまくいかなかったり転職する理由にも通ずるもので
好きな人と結婚したのに離婚するのも通ずるし、
日本人はやっぱりストレス環境下に身を置いてる人が
多いんだなぁと実感

便秘になりがちで、
メンタル的にもブルーになりやすい人には
ぜひおすすめの一冊


