もう何回もリピしてるお気に入りの品ドキドキ










プロテイン=たんぱく質


っていうのは根付いてるけど、

日本にない魅力盛りだくさんの

プロテインバーどんな効果があるのか調べてみた
ひらめき電球




成分

タンパク質ブレンド(大豆タンパク質分離物、カゼイン酸カルシウム、ホエイタンパク質分離物)、マルチトールシロップ、植物性グリセリン、水、アルモンドバター、ココアバター、アルカリ化ココア、チョコレート、ひまわり油、レシチン、ナトリウム脂肪、塩。


大豆たんぱく質

ソイプロテインとも呼ばれています。大豆プロテインに含まれる大豆イソフラボンが含まれており、美容目的でも利用されています。



ガセイン酸カルシウム

牛乳から脂肪とホエイを取り除いた不溶性固形成分で

牛乳タンパク質の約80%を占めます。


ホエイプロテインが約2時間で吸収するのに対して、カゼインプロテインはその3~4倍である、約7~8時間かけてゆっくり吸収されていきます。

 

カラダへの吸収スピードが遅いというと、即効性がなくオススメできないと勘違いされがちですが、血中のアミノ酸濃度を長時間、基準値より高い値で維持できるため、効果が長続きするという利点につながります。


森永公式サイトから引用



ホエイタンパク質


ホエイ(乳清)は牛乳のタンパク質の一種で、牛乳タンパク質の約20%に値します。液体のため、水に溶けやすい性質があります。

 

ホエイの成分中には分岐鎖アミノ酸(BCAA)を多く含み、筋力や健康状態の維持を期待できるプロテインです。


マルチトール


でん粉から作る麦芽糖原料とした糖アルコールです。 カロリーは砂糖の1/2で、砂糖の8~9割の甘さがあり、虫歯の原因になりにくい甘味料です。 


食品添加物ではなく、食品として扱われます。




※coopから引用




アーモンドバター


美容効果の高いビタミンEが豊富なアーモンドをバターにしたもの




成分表見てわかるように


添加物一切なしおねがい




たとえば※おからだからはおからでできてそうだから健康に良さそうにみえるけど、

江崎グリコ おからだから<チョコチップ> 2枚




、、小麦粉、ショートニング、砂糖が主成分。。



1本満足バーも小腹が空いた救世主でてがるだけど、


アサヒグループ食品 1本満足バー シリアル ベイクド 6種類選べる 合計12本



植物油脂入りまくりの


添加物おおめねー



安かろう悪かろうと一概には言えないけど、


やはりきちんとした成分構成のものとりたいよねウインク音譜




iHerb紹介コード: NAK6741


iherbお買い物で更に割引にキラキラ

いつでも5%オフ
●スーパー紹介チャレンジ商品は15%オフ