少量摂るだけでも高価があると言われている
悪玉菌を減らすスーパーフード、
にんにく!
にんにくの腸へのメリットは、
①悪玉菌を攻撃する
②善玉菌を増やすエサが豊富
なんと、
善玉菌、悪玉菌両方に効果があるなんて



※ちなみにチューブ型のにんにくでも◎
食品衛生学誌によると、
にんにくは殺菌作用が強く、
ウェルシュ菌など複数の悪玉菌を減少させる
とのこと

ただ、加熱に弱いから料理の時の温度が大切で、
70度以下で調理するのがポイント

腸の善玉菌を増やすには、
善玉菌のエサとなる
多い食材の方がおおく(←ややこしいw)
でもにんにくは、
(100gあたり)
という珍しい食材

ただにんにくってニオイもキツいから
食べるタイミング迷うなぁと思って買ってみたのが
黒にんにく

なじみの少ないものだけど、
黒ニンニクの食べ方は👇、
これは摂るしかないね

👇サプリだとよりお手軽かも♩