少量摂るだけでも高価があると言われている

悪玉菌を減らすスーパーフード、



にんにくの腸へのメリットは、

①悪玉菌を攻撃する

②善玉菌を増やすエサが豊富

なんと、
善玉菌、悪玉菌両方に効果があるなんてびっくりキラキラ






食品衛生学誌によると、

にんにくは殺菌作用が強く、

ウェルシュ菌など複数の悪玉菌を減少させる

とのことおねがい




ただ、加熱に弱いから料理の時の温度が大切で、

70度以下で調理するのがポイントビックリマーク



腸の善玉菌を増やすには、

善玉菌のエサとなる

水溶性食物繊維オリゴ糖が大切だけど、




多い食材の方がおおく(←ややこしいw)


でもにんにくは、
(100gあたり)


という珍しい食材!!





ただにんにくってニオイもキツいから

食べるタイミング迷うなぁと思って買ってみたのが

黒にんにくキラキラ



なじみの少ないものだけど、






そのままつまめるみたいっラブ恋の矢



ということで早速ここの有機黒にんにくの皮を剥いてみたところ、

めっちゃくろぐろしてるガーンビックリマーク


そのまま食べてみた結果、

普通に美味しくてぱくっと3つも食べた酔っ払い







あとは気になるのが、


黒にんにくと白にんにくの違いは👇、




そして最後に、

黒にんにくがスーパーフードと言われる理由が

アンチエイジング力もあるということビックリマーク




これは摂るしかないねラブラブ!





👇サプリだとよりお手軽かも♩

すぐデトックスしたい時の4神アイテム✨