【紹介】研究所の研究員を紹介します! | 子どもの生きる力を育み、心を育てる教育を真剣に考える研究所

子どもの生きる力を育み、心を育てる教育を真剣に考える研究所

現役幼稚園教諭が
子どもたちと関わる中で感じたことや想いなど
子どもたちのことを多岐にわたって発信しています。

 

子どもの生きる力を育み、

心を育てる教育を真剣に考える研究所

 

所長 酒井沙彌香(さかい さやか)です

初めましての方はこちら

 

今日から晴れて我が研究所の

ホームページが公開となりました!

 

少しずつ我が研究所の全貌が

明らかになってきたわけですが・・・。

 

今更ですが

研究所の研究員を紹介いたします!

 

苦労して作り上げたHPはこちらです★

http://sayanyo0913.wixsite.com/omusubi-no-mori

(所長自らが作成しました。苦労しましたよー泣)

(なので、ぜひとも見て欲しいですね笑)

 

 

【研究所 研究員紹介】

image

所長 酒井 沙彌香

   Sayaka Sakai

 

出身 晴れの国 岡山県

好きな食べ物 サツマイモ

趣味 日本の伝統文化が大好きで

   表千家茶道、四半的弓道を行っている

​特技 絵本の読み聞かせ

 

 

子どもの頃から小さな子どものお世話をするのが好きで、

大学は幼児教育を学ぶ学部を専攻。

大学卒業後は長年の夢であった幼稚園教諭となる。


4年間の在職中に

3歳~6歳までの子どもたちの担任を勤める。
 

退職後はベビーシッターや

ファミリーサポート、ボランティア活動などを行い
約10年にわたり0歳~10歳までの子どもたちと

500名以上関わってきた。

現在は幼稚園のプレスクールの先生をしながら、

研究所の所長を務めている。
また、親と子が本気で全力で楽しめる

イベントの企画運営も行っていく予定。

子どもたちの役に立ちたい!という気持ちから、

幼児教育などに関わる資格を多数取得する。


 大学→幼稚園1種免許状、保育士資格
 社会人→(子ども)チャイルドマインダー、
          おもちゃインストラクター
(安全)小児救急救護、上級救命、子ども安全管理士
(食)マクロビオティック基礎、幼児食アドバイザー
(ママ)産後ケアリスト、東洋式ベビーマッサージ

活動の根底には、

約10年間子どもたちと関わる中で温めてきた想いである
”大好きな子どもたちの笑顔を増やしていきたい!”

という想いが強くある。


実現に向けて、当研究所の目標を達成した教育機関を

創設したいと考えている。
 
最終的には我が研究所の研究成果が発揮され
”親子がイライラや不安、

悩みから開放され、お互いが自分の人生を活き活きと
心から楽しんでいける社会”を創るのが大きな理想である。

 

image

第1助手 ワトソン研究員

     Mr.Watson

平日は幼稚園勤務。

現場での経験を生かし、

所長の研究テーマに対し協力しようと頑張るが、

意見をまとめたり

自分の考えを言葉にしたりするのが苦手なため、

なかなか研究成果が出せずにいる。

最近は手挽きのコーヒーにはまり、

週末に自分で淹れたコーヒーをゆっくり飲むのが最高のひととき。

大の苦手だった料理が、少しずつできるようになった。

いつも所長についていこうと必死に頑張る研究員。

 

 

image

 

第2助手 花梨 研究員

       Ms.Karin

 

主に研究所の管理、不審者対策を担当。

研究所の外にでることは、ほとんどない。

​好物は生のキャベツ。野菜も大好きな菜食主義者。

 

 

 

​第3助手 松尾こえり研究員

     Koeri Matuo 

 

こえり研究員は当研究所開設の際の研究員募集で、

すぐさま入所してくださった有難すぎる研究員様です。

自身でも研究を行っており、

今後の研究発表が待ち遠しい期待の新人。

 

 

ヒマワリプロフィール

ヒマワリお客様のお声

ヒマワリインスタグラム

ヒマワリお問い合わせ