毎月の血液腫瘍科と、

3ヵ月毎の内分泌科の定期検査でした。

 

■血液腫瘍科(毎月)

・身長、体重、血圧測定

・血液検査

・担当医による診察→問題なし

 

■内分泌科(3ヵ月毎)

・血液検査による診断

・骨密度検査(ラテラル・腰椎)

・生殖器の触診

 

面会制限が再度強化されていました。(2022年7月21日より)

コロナ感染症については未知な事もありますが、学校でもだいぶ緩和されてきております。

 

「院内で陽性反応があっても重症化する事は起こっていない、骨髄移植を行った子でも」

とのお話でしたが、病院が厚生労働省管轄なので意向に従わなければならない様です。

 

大人は重症化や症状が出る方がいらっしゃるので、医師や看護師、病院関係者の方々の体調によりますが、

息子の入院経験から、面会制限がいち早く緩和される事を願っております。

0808