スクールカウンセラーと2週間に1度面談をしています。

 

子どもの事で家庭内や学校の育児に関する相談をしていただいています。

 

もともと始まったのは、5月ぐらい(少し記憶が曖昧で恐縮です)

 

学校に入る前から、我が子の状況を伝え、校長先生と面談(4月には違う小学校に行ってしまいましたが。)、担任の方や保健室の先生、学童の先生、そして、スクールカウンセラーの方、たくさんの人と話し、連携をしています。

 

例えば、小学校に我が子のお迎えを行くのですが、職員室に少し、顔だして、現状を聞いたり。

数分間の立ち話を大事にしています。先生も忙しいのをわかっているので、できる限り短めに。

 

こういうのって、「すぐに対応してくれ」と言っても、無理で、学校側の理解、そして連携が取れ、本当に少しずつ、事が動いていくような感じです。

 

もし、今、幼稚園や保育園のお子様でしたら、予め、小学校の方や市役所や区役所なりに、事前に相談しておくことをおすすめします。

 

そもそも、学校側が理解を示してくれない場合もあるので、その点、本当に助かっています。

学校側が理解を示してくれない場合は、もう最悪、引っ越しなども常に選択肢としてあります。

 

例えば、学校に1時間目に行けない場合、子どもが怒られ、親が怒られ…。そういう状況では、皆疲弊してしまいます。

 

でも、その子なりの理由があって、しっかりと受け止めていただけると、本当に助かっています。

 

そして、学校側にいろいろとお世話になっているので、極力、PTAなどの活動は積極的に行っているようにしています。