これは完全に愚痴です。
もう、これは完全に愚痴です。
親、姉弟、友人、知人。
色んな人が言ってくる。
「今日、仕事?」
「今日、暇?」
「忙しいね。」
もう、何度も言ってるんですよ。
僕は毎日仕事だし、休む時は家で寝てます。
暇なんてないし、暇があれば仕事します。
そりゃあ、抜群の才覚と運に恵まれて、悠々自適な生活を送れる人もいるだろうさ。
でも、僕はそうじゃない。
生きていくために必死で、余裕を持てるような状態じゃない。
立ち上げた会社が軌道に乗ったかも知れないけど、まだまだ全然不安定で、100m先の線路さえまだ未建設なのに。
もちろん、その覚悟は最初からしていたし、たまに省みることはあっても、今の自分は間違っていないと信じてる。
信じているというか、退路は無いのだ。
だから、食事とか睡眠とかそういう最低限のこと以外、今は注力したい。
という説明は1度は絶対しているけど、土日になれば聞いてくる。
「今日、休み?」
「家で甲子園見てるの?」
正直イラっとする。
だ~か~ら、
仕事してますやん。
前に言いましたやん。
土日が休みなのは自分だけやん。
仮に僕が暇なら遊びに行こうっていうのなら百歩譲ってまだわかるけど、そういうわけでもないのに聞いてくる人もいる。
もちろんイラっとするけど、ここは丁寧に返すし、このことについては何も言わない。
100%悪気はないし、仲良くしていたい。
だけど、何回同じやり取りをすれば気が済むのか。
こうやって、友達はなくなっていくのかも知れないなぁ、なんて思う。
悲しい。
だけど、これも自分が選んだ道だし、今はそれが正しいと思っている。
仕方ない。
同じような状況にいる人たちからは、当然ながらそんな言葉は来ない。
だいたいが、「少し、時間取れませんか?」になる。
忙しいこと前提の会話になるから、イラっとしない。
ほんのわずかなことだし、こんな小さなことでイラっとするなんて器がペットボトルの蓋なんだけど。
僕だってできれば休みたいし遊びたい。
このブログは・・・気分転換ですね。
日々の気分転換という言い訳のもとに行われる悪戯の時間をまとめたら、週に一回ぐらいは休めるのかも。
でも、気分転換は大事。
チョコパイ食べよう。