やらないといけないことはいっぱいある。

 

だけど、今すぐ絶対にやらないといけないかというとそうでもない。

 

そんな季節。

 

つまり、事務所に出て仕事をしてもいいけれど、家でサボってもまぁ大丈夫。

 

そんなシーズン。

 

こうやって書き出すと、なんと恵まれた生活なんだろうと思う。

 

今はまだ期間限定とは言え、過去の自分が思い描いていた生活に近付いている。

 

だけれども。

 

 

今日の午前3時キックオフのフランス対ベルギー戦を観たかった。

 

なので、昨日は昼まで寝て、昼から仕事をしようと思っていた。

 

昼前に起きたのだけれど、倦怠感に負けてサボってしまった。

 

いや、本当にこんなことじゃダメなんだけど、まぁでも普通の会社員よりはずっと働いているしたまには・・・なんて、本当にダメなんだけど。

 

で、結局昨日はずっと家でダラダラして、日付が変わり今日になってワールドカップを見て寝た。

 

今日は昼に起きて、昼過ぎから出勤。

 

そして仕事をして今なわけだけど・・・。

 

 

つまり、昨日の朝から今日の昼までサボっていたことになる。

 

まぁ、それは良いというか良くないけど良いとして、その間、誰からも何の連絡も無かった。

 

そりゃあまぁ、約束も連絡のあてもあったわけではないけれど、誰からも無いとなると寂しくなる。

 

もともと孤独には慣れているけれど、まぁまぁの焦燥感と孤独感に襲われる。

 

コンビニには出掛けた時、その灯りだけでホッとした。

 

昔はこんなことなかったのにな。

 

これはやはり歳を取ったということなのか。

 

若い頃に結婚したり、ずっと実家暮らしで、いつでもずっと誰か傍にいる人にはわからないだろうと思う。

 

その分、一緒にいれる人を大切にできるかと言われれば、まぁそれはまた別の話なんだろうけど。

 

 

昨日観ていた動画とかテレビで、会社の飲み会のシーンなんて映るとちょっと寂しくなる。

 

もともと飲み会なんてそんなに好きな方では無かったけれど、あぁ、自分はもう飲み会でくだらない愚痴を言い合える仲間なんてないんだな、って実感する。

 

仲間がいるって、当たり前のようで大切なことだと思う。

 

公私問わず、今現在、自分の周りにいる人たちを大切にしないとな、なんて思った。

 

そういう感情的なことだけじゃなく、色々この先一人でやっていくのも厳しいなぁって考えている。

 

ちゃんと本当に考えないと。

 

とりあえず今日は帰って、クロアチア対イングランド戦観る。