ルーティンワークと言いますか、僕は毎朝、職場の近くのセブンイレブンへ行きます。
始業開始の20分ぐらい前にはセブンイレブンに着いて、オロナミンCを飲みながら一服します。
仕事は憂鬱です。
帰りたい気持ちをぐっと堪え、気合いを入れるために、それを毎朝しているわけです。
しかしまぁ、考えることはみんな同じなのか、オフィス街の朝のコンビニはめちゃくちゃ人が多いです。
オロナミンCだって、セブンイレブンで列んでいたら時間が無くなってしまうので、駅の売店で買っていきます。
が、色々諸事情がございまして、駅の売店で買えない時があるのです。
そうなったら、セブンイレブンで買うんですけど、とにかく混んでいるのです。
レジに列んでいる人が常時20人ぐらいはいる。
レジも4台あるので、列んでも5分程度なのですが、しかし朝の5分は痛い。
そんな中、堂々と行列をショートカットする人がいます。
いつもそれをするお姉さんがいます。
ショートカットというか、要は順番抜かしです。
レジは4台あるのですが、列ぶところは一つ。
みんなそのルールで列んでいるのに、勝手に新たな列を一つ作ってショートカットするわけです。
暇だったので、絵を描いてました。
色が付いているのが、そのお姉さんです。
そのお姉さんは、レジ4の前に勝手に列び、レジ4で会計をしている人が終わったら、堂々とレジ4に行くのです。
それを許す店側もどうかと思いますが、僕は行列の後ろの方からその光景を見て、羨ましく思いながらも、真似はようしまへん。
ズルい気もしますが、人生やったもん勝ち、列ぶ方がバカなのかも知れません。
タイムイズマネー
時間を短縮できるのなら、迷わずそれをする。
素晴らしい。
それができる人が、社会でも上り詰めていくのでしょうか。
そうとも限らない気もしますが。
他にも、エスカレーターだったり、エレベーターだったり、結構います、順番を抜かす人。
モラルが無い、自分勝手、そんな風につい思ってしまうのですが、、、
しかし、例えば僕のお腹が悲鳴を上げていて、列んでいたら大惨事になるような状況なら、僕だって容赦なく順番を抜かします。
その方々は、常日頃からそのような高いレベルの緊張感を持って生きているのかも知れない。
だからやっぱり、人生、上手くトントンとショートカットして上っているのかも。
まぁ、コンビニのレジぐらいならどうでもいいけど、本当に大事な場面、例えば、めちゃくちゃかわいい人の彼氏になるためだったりとか、出世するためだったりとかだと、わざわざ順番を待っていてもしょうが無い。
正直者が馬鹿を見るのとはちょっと違う。
本当に手に入れたい時は、どんな卑怯な手を使っても手に入れる。
それぐらいの強引さと狡猾さは持ち備えていたいと思いました。
