息もできないくらい ねえ 君が好きだよ



なわけなくて、

今日気付いたんだけど、

電車の中で、

息ができなくなることがある。


繁華街とかデパ地下でもある。


呼吸が上手くできなくなる。



気が付けば、

舌を噛んでる。


それはよくある。


職場でも自分の部屋でもある。



理由はわかってる。


何かを汚いと思って、

拒絶したいけどできない時、

知らず知らずのうちに舌を噛み、

本当に逃げ場が無くなると、

息ができなくなる。


何故今頃気付いたのか。


思い返せば、

ずっと昔からその症状は出てたのに、

気付いてなかった。


なんかそんな時がある。


そんな感じだった。



精神が不安定だと、

胃腸が悪くなり、

逆剥けができて、

舌を噛んで、

息ができなくなる。


自己診断だけど、

強迫性障害から来る、

過呼吸もしくはパニック障害ぽい。


だからなんだという話で、

さっきも書いた通り、

今日突然始まったわけじゃなくて、

昔からあること。


別に何もない。


何もないが、

本当に治らないよね、

この病気。


しつこい。


もう15年以上も付き合ってる。


10年近く治療してる。


本当にしつこい。


治ったと思った時期もあったのになぁ。



何かを汚いと思い、

不安と強迫観念に駆られて自分を見失いそうになってる時も、

そんな自分を冷静に観察してる自分がいるような気がして、

本当にひどい時はとにかく挙動不審で笑える。


笑えないけど笑える。



ストレス→胃腸→強迫観念


負のスパイラル。


もういいや。


享受して生きてくしかないんだから。


割り切ってしまえば、

強迫観念も当たり前になって、

案外、

なんとかなるものですよ。


胃腸が荒れるのはなんとかして欲しいけど。


あと、

面倒くさいから、

薬を飲まなくてもいいぐらいに治って安定してくれないかなぁ。