負け惜しみでもいい。
最近、
割と真剣に婚活を行っている。
いや、
正直に書く。
婚活紛いのことをしているが、
結婚する気はあんまり無い。
婚活の結果だろうと、
自然な出会いであろうと、
良い人がいれば結婚するし、
いなければ結婚はしない。
そもそも、
僕が選べる身分で無いことは理解しているが、
だからと言って、
「誰か」と結婚する気も無い。
結果的に結婚するか、
それとも一生独身か、
それは僕にも予測できないけど、
まぁ、
そんなことはどうでもいい。
婚活の一つとして、
出会い系サイトがある。
援助交際や風俗嬢の商売の温床になっているようなサイトではなく、
至って真面目なサイトだ。
プロフィールを書いて、
なんと顔写真までアップした。
これは僕にとってはかなり思い切ったことで、
ネット上に自分の顔写真を掲載するなんて。
まぁでも、
それも大したことではない。
僕ごときの顔写真が悪用されようと、
誰かに婚活サイトに登録していることがバレようと、
自分の人生に何の影響も及ぼさない。
そんなことはどうでもいいのだ。
なんか自分らしくないことをしている気がとてもするんだけど、
そもそも「自分らしさ」を見失っている今、
とりあえず何でもやってみる。
真面目な出会いを求めているのかと問われれば、
もちろん真面目な出会いしか求めていないし、
そもそも真面目な出会いなど求めていない。
ほこたて。
どうでもいい。
そんなことはどうでもいい。
僕にはどうしても理解出来ないことがある。
そういうサイトには、
もちろん検索機能がある。
僕はホモでは無いので、
女性を検索する。
ヒットした女性のプロフィールページを開くと、
その人のプロフィールと、
その人が相手に望む条件が見れる。
タバコを吸わない人→わかる。
車を所持してる人→まぁ、わかる。
学歴は大卒以上→死ね。
最初に書いた。
負け惜しみ。
そう思われてもいい。
僕は高卒だ。
大学に行こうと思えば行けた。
有り難いことに、
親は僕のために大学資金を貯めていてくれたし、
奨学金制度だってある。
女性が何故に、
大学卒業というステータスを求めるのか、
僕には理解できない。
国公立、
早慶レベルなら分かる。
それ未満のレベルの大学なら、
余程バカじゃない限り、
お金さえあれば卒業できるじゃん。
大切なのは、
大学を卒業したかどうかでは無くて、
今何をしているかじゃないですか?
大学で学んだ知識を活かした仕事をして、
相応の収入を得ているのならともかく、
大学を卒業しても、
学歴なんて必要の無い仕事をしている人間の方が多いし、
僕が見てきた社会の中では、
「仕事ができる→収入が上がる」
に学歴は関係ないと思う。
そりゃあさ、
公務員のキャリア組とか、
商社への就職とか、
まだまだこの国は学歴社会なわけだけど、
前述した通り、
それを活かせるのは上位の大学だけであって、
答案用紙に名前を書けば受かるような大学に何の価値があるのかって。
何度も言う。
負け惜しみである。
でも僕は思う。
しょーもない大学を卒業したって言うのと、
大学行ってないって言うのとでは、
そこまで差がありますか?
むしろ、
しょーもない大学の名前出すぐらいなら、
大学行ってないって言う方が100倍マシだ。
だって、
しょーもない大学の名前出したら、
自分の頭脳レベルの低さを露呈するだけじゃん。
しょーもない大学は、
さっきも書いたけど、
今の時代、
答案用紙に名前さえ書けば受かる。
それに何の意味があるのかって。
大学入って四年間。
頑張って勉強した人もいると思う。
その一方で、
ダラダラと適当に過ごした人だってたくさんいる。
大学行かずに四年間フラフラと遊んだ人と大差無い。
高卒で就職して、
四年間必死に、
大学に行った同級生達に負けたくないから、
必死に働いて社会経験を積んだ人もいる。
はっきり言うと、
僕の社会経験の中では、
自分より仕事が出来る高卒より、
まったく仕事ができない(やらない)大卒の方が圧倒的に多い。
だからこそ、
理解できない。
負け惜しみなんだけど、
負け惜しみじゃなくて、
意味不明なんだ。
例えば僕が、
今から大学に入学するとして、
四年後には晴れて「大卒」になるわけだけど、
その四年間の中身は考慮せず、
学歴だけを手にしたと考えた時、
今と何か変わるかって言っても、
たぶん何も変わらない。
どこの大学出た?
って聞かれるのが嫌で仕方なくなるだけだと思う。
もっと言う。
自分のことは棚に上げて言う。
30歳近くになって独身。
それほど大した収入も無く、
アピールできるのは優しさだけ。
顔写真を見ても、
それほど美人なわけでもない。
にも関わらず、
なぜ相手に「大卒以上」を求めるんですか?
まったく理解できない。
しょーもない大学出てる、
うだつが上がらない男と結婚して、
くだらない人生を歩めばいい。
学歴で判断するような人間は、
結局、
学歴の無い人間でも、
お金さえあればすぐに飛び付くんでしょう?
兎にも角にも、
希望条件を「大卒以上」に設定している人を見ると虫酸が走る。
これが学歴コンプレックスの歪んだ僻みというやつだ。
あぁ、
かなり本音書いたなー。
「大卒以上」を求めるのは、
本当にどんな理由があるんだろう?
割と真剣に聞いてみたいけど、
なかなかそういう機会も無い。
まぁ、
大卒が良いんじゃなくて、
高卒以下を見下してるってことだよね?
大学にも行けないような家庭に育った人、
子供を大学にも行かせれないような親を持つ人、
そんな底辺の人間とは話もしたくないわ♡
ってことだよね?
ボクのユメはドコいった。
最近、
割と真剣に婚活を行っている。
いや、
正直に書く。
婚活紛いのことをしているが、
結婚する気はあんまり無い。
婚活の結果だろうと、
自然な出会いであろうと、
良い人がいれば結婚するし、
いなければ結婚はしない。
そもそも、
僕が選べる身分で無いことは理解しているが、
だからと言って、
「誰か」と結婚する気も無い。
結果的に結婚するか、
それとも一生独身か、
それは僕にも予測できないけど、
まぁ、
そんなことはどうでもいい。
婚活の一つとして、
出会い系サイトがある。
援助交際や風俗嬢の商売の温床になっているようなサイトではなく、
至って真面目なサイトだ。
プロフィールを書いて、
なんと顔写真までアップした。
これは僕にとってはかなり思い切ったことで、
ネット上に自分の顔写真を掲載するなんて。
まぁでも、
それも大したことではない。
僕ごときの顔写真が悪用されようと、
誰かに婚活サイトに登録していることがバレようと、
自分の人生に何の影響も及ぼさない。
そんなことはどうでもいいのだ。
なんか自分らしくないことをしている気がとてもするんだけど、
そもそも「自分らしさ」を見失っている今、
とりあえず何でもやってみる。
真面目な出会いを求めているのかと問われれば、
もちろん真面目な出会いしか求めていないし、
そもそも真面目な出会いなど求めていない。
ほこたて。
どうでもいい。
そんなことはどうでもいい。
僕にはどうしても理解出来ないことがある。
そういうサイトには、
もちろん検索機能がある。
僕はホモでは無いので、
女性を検索する。
ヒットした女性のプロフィールページを開くと、
その人のプロフィールと、
その人が相手に望む条件が見れる。
タバコを吸わない人→わかる。
車を所持してる人→まぁ、わかる。
学歴は大卒以上→死ね。
最初に書いた。
負け惜しみ。
そう思われてもいい。
僕は高卒だ。
大学に行こうと思えば行けた。
有り難いことに、
親は僕のために大学資金を貯めていてくれたし、
奨学金制度だってある。
女性が何故に、
大学卒業というステータスを求めるのか、
僕には理解できない。
国公立、
早慶レベルなら分かる。
それ未満のレベルの大学なら、
余程バカじゃない限り、
お金さえあれば卒業できるじゃん。
大切なのは、
大学を卒業したかどうかでは無くて、
今何をしているかじゃないですか?
大学で学んだ知識を活かした仕事をして、
相応の収入を得ているのならともかく、
大学を卒業しても、
学歴なんて必要の無い仕事をしている人間の方が多いし、
僕が見てきた社会の中では、
「仕事ができる→収入が上がる」
に学歴は関係ないと思う。
そりゃあさ、
公務員のキャリア組とか、
商社への就職とか、
まだまだこの国は学歴社会なわけだけど、
前述した通り、
それを活かせるのは上位の大学だけであって、
答案用紙に名前を書けば受かるような大学に何の価値があるのかって。
何度も言う。
負け惜しみである。
でも僕は思う。
しょーもない大学を卒業したって言うのと、
大学行ってないって言うのとでは、
そこまで差がありますか?
むしろ、
しょーもない大学の名前出すぐらいなら、
大学行ってないって言う方が100倍マシだ。
だって、
しょーもない大学の名前出したら、
自分の頭脳レベルの低さを露呈するだけじゃん。
しょーもない大学は、
さっきも書いたけど、
今の時代、
答案用紙に名前さえ書けば受かる。
それに何の意味があるのかって。
大学入って四年間。
頑張って勉強した人もいると思う。
その一方で、
ダラダラと適当に過ごした人だってたくさんいる。
大学行かずに四年間フラフラと遊んだ人と大差無い。
高卒で就職して、
四年間必死に、
大学に行った同級生達に負けたくないから、
必死に働いて社会経験を積んだ人もいる。
はっきり言うと、
僕の社会経験の中では、
自分より仕事が出来る高卒より、
まったく仕事ができない(やらない)大卒の方が圧倒的に多い。
だからこそ、
理解できない。
負け惜しみなんだけど、
負け惜しみじゃなくて、
意味不明なんだ。
例えば僕が、
今から大学に入学するとして、
四年後には晴れて「大卒」になるわけだけど、
その四年間の中身は考慮せず、
学歴だけを手にしたと考えた時、
今と何か変わるかって言っても、
たぶん何も変わらない。
どこの大学出た?
って聞かれるのが嫌で仕方なくなるだけだと思う。
もっと言う。
自分のことは棚に上げて言う。
30歳近くになって独身。
それほど大した収入も無く、
アピールできるのは優しさだけ。
顔写真を見ても、
それほど美人なわけでもない。
にも関わらず、
なぜ相手に「大卒以上」を求めるんですか?
まったく理解できない。
しょーもない大学出てる、
うだつが上がらない男と結婚して、
くだらない人生を歩めばいい。
学歴で判断するような人間は、
結局、
学歴の無い人間でも、
お金さえあればすぐに飛び付くんでしょう?
兎にも角にも、
希望条件を「大卒以上」に設定している人を見ると虫酸が走る。
これが学歴コンプレックスの歪んだ僻みというやつだ。
あぁ、
かなり本音書いたなー。
「大卒以上」を求めるのは、
本当にどんな理由があるんだろう?
割と真剣に聞いてみたいけど、
なかなかそういう機会も無い。
まぁ、
大卒が良いんじゃなくて、
高卒以下を見下してるってことだよね?
大学にも行けないような家庭に育った人、
子供を大学にも行かせれないような親を持つ人、
そんな底辺の人間とは話もしたくないわ♡
ってことだよね?
ボクのユメはドコいった。