煙草の臭いが嫌いなので、

僕の部屋は禁煙です。


でもこの前、

あまりにも下痢が止まらないので、

トイレに空のペットボトルを持ち込んで灰皿代わりとし、

一時的にトイレだけは喫煙可とした。


トイレから出た後に、

空間ファブリーズをトイレ内に噴き付けた。




性質的に、

銭湯とか温泉とか、

公衆浴場っていうのは好きじゃない。


でも小さい頃は、

友達とよく行ってた。


思えばあの頃は、

「汚い」とか全然気にしてなかったなぁ。


まぁそれは置いといて、

僕は風呂から上がった後、

脱衣所で飲むイチゴソーダがとても好きだった。


脱衣所の匂いが好きだった。




最近は規制が厳しくなって、

店舗型ヘルスっていうのが大阪には少なくなった。


他の地域は知らない。


受付を済ませて、

待機所で漫画を読みながら待って、

呼ばれたら個室へ入る。


あの個室の独特の匂いが好きだった。




ラブホテル。


一人暮らしを始めてからは、

利用する機会が無くなった。


今は一人暮らし関係無くそういう機会が無いが、

まぁそれも置いといて、

あのラブホテルの部屋に入った瞬間の匂い、

なんか好きだった。




空間ファブリーズを撒いても、

すぐにトイレから煙草の臭いは消えない。


しばらくは、

トイレに入る度に、

ファブリーズと煙草が混在した臭いが鼻につく。


その時に気付いた。


僕が好きな匂いって、

煙草の匂いなんだなぁって。


煙草だけの臭いじゃなくて、

「煙草+何か」の匂い。


何かってなんだろう。


「煙草+水場」かな。


それとも、

「煙草+芳香剤」かな。


なにかわからないけど、

とにかくあの匂い。


わかってくれる人いるかなぁ。


銭湯の脱衣所の匂いが一番わかってもらえそうだけど、

女性側ってなんか良い香りがしそう。


禁煙、分煙で、

今は銭湯の脱衣所も、

あの匂いはしないのかも。