タイトルを変えたのは、

「北川景子」

「北川景子 おしっこ」

「北川景子 脱糞」

の検索ワードでこのブログに辿り着く人達に申し訳無くなったから。


何でその変態ワードでここに辿り着くのかも、

まぁ、

心当たりが無くは無いが、

Google先生もまだまだ完璧じゃないんですね。


しかしまぁ、

毎日のように↑のスカトロワードから辿り着く人達がいるわけだけど、

さすが世界第一位の変態民族、

日本人。


別にアフィリエイトしてるわけじゃないし、

PV数とかどうでもいいし、

当たり障りの無いタイトルに変えました。


書くことは何も変わりません。


テーマも変わらず、

リビドーとタナトスです。


願わくば、

BGMは「疑問符と共に」がいいです。





4月ですね。


何か新しいことをやりたくなる、

自分を変えたくなる節目ですが、

焦っても何も「いいこと」はありません。


求めてはいけません。


自分を磨きましょう。


自ずと「いいこと」はやってきます。


だって、

別に求めてもいないのに、

自ずと「わるいこと」はやってくるから。


「いいこと」は「いいひと」にやってくるはず。


悪いことをして、

幸せを手にしようとする人の目は澱んでいます。



落ちているゴミを拾う必要なんて無い。


自分がゴミを落とさなければいい。



我先にと電車の座席に座りたがるくせに、

優先座席には座りたがらない、

そんな人になってはいけない。



面白く無い嘘は、

例えエイプリルフールであっても、

いや、

エイプリルフールだからこそ、

ついてはいけまけん。


おっさんのダジャレと同じだと思いましょう。


失笑、

または苦笑です。


せっかく咲いた桜の花も散ります。


あなたの寒い嘘のせいです。




花見に行きました。


桜だけは本当にキレイでした。