アルコールは偉大なる文学者の言葉よりスバラシイ
どんなにかくしていても
酔うと本性が現れる
性質的には、
覚せい剤と何も変わらないわけで、
アルコールのせいで死んだり殺したりが毎日行われてる。
別にアルコール批判をしたいわけじゃない。
僕も普通に飲むし、
大切なコミュニケーションツールだと思う。
でもさ、
飲むと何もやる気が無くなるんだよね。
やる気が無くなるというか、
良くも悪くも身体が重くなって、
何もしたくなくなる。
だから、
毎日アルコールを摂取するようになったら、
何か一つ、
自分が終わるだろうと思ってた。
でも最近、
僕は毎日酒を飲む。
休日とかだと、
朝からずっと飲んだりする。
酒のつまみは、
もちろんトランキライザー。
飲まないとやってられない。
飲んで忘れたいんだ。
日々の辛いこと。
憂鬱なこと。
堕ちたく無いから、
アルコールで誤魔化す。
最近【黒】が多いのも、
結局はそれで、
そろそろヤバい。
というか、
アルコールに逃げた時点で、
それなりにヤバい。
防衛本能。
堕ちて状況を悪化させたくないから、
無理やりアルコールで誤魔化す。
代償は時間。
自分の時間を、
アルコールのせいで潰す。
それでも、
堕ちるよりはマシ。
少なくとも、
ストレスの蓄積量の軽減にはなってると思う。
職場のストレスに悩んでいる人からすれば羨ましく感じるかも知れないけど、
僕は今月一杯で解放される。
実働で言うと、
今日合わせてあと6日。
1日8時間で計算して48時間。
それまではもう諦めた。
毎日酒を飲むし、
常にトランキライザーで精神状態を保つ。
何でもいい。
今月を凌ぎ切れば勝ちだ。
イライラする。
キレそうになる。
内心はキレてる。
口癖は「死ねばいいのに」
でも、
それもあと少し。
この際、
抗うつ剤に逃げたっていい。
本格的に堕ちるよりは断然マシ。
「どうでもいいや。」
自分を無理やりそう思わせるために、
毎日酒を飲み、
トランキライザーをかじる。
こんな生活をどう思いますか?
僕はこの上なくくだらないと思う。
どんなにかくしていても
酔うと本性が現れる
性質的には、
覚せい剤と何も変わらないわけで、
アルコールのせいで死んだり殺したりが毎日行われてる。
別にアルコール批判をしたいわけじゃない。
僕も普通に飲むし、
大切なコミュニケーションツールだと思う。
でもさ、
飲むと何もやる気が無くなるんだよね。
やる気が無くなるというか、
良くも悪くも身体が重くなって、
何もしたくなくなる。
だから、
毎日アルコールを摂取するようになったら、
何か一つ、
自分が終わるだろうと思ってた。
でも最近、
僕は毎日酒を飲む。
休日とかだと、
朝からずっと飲んだりする。
酒のつまみは、
もちろんトランキライザー。
飲まないとやってられない。
飲んで忘れたいんだ。
日々の辛いこと。
憂鬱なこと。
堕ちたく無いから、
アルコールで誤魔化す。
最近【黒】が多いのも、
結局はそれで、
そろそろヤバい。
というか、
アルコールに逃げた時点で、
それなりにヤバい。
防衛本能。
堕ちて状況を悪化させたくないから、
無理やりアルコールで誤魔化す。
代償は時間。
自分の時間を、
アルコールのせいで潰す。
それでも、
堕ちるよりはマシ。
少なくとも、
ストレスの蓄積量の軽減にはなってると思う。
職場のストレスに悩んでいる人からすれば羨ましく感じるかも知れないけど、
僕は今月一杯で解放される。
実働で言うと、
今日合わせてあと6日。
1日8時間で計算して48時間。
それまではもう諦めた。
毎日酒を飲むし、
常にトランキライザーで精神状態を保つ。
何でもいい。
今月を凌ぎ切れば勝ちだ。
イライラする。
キレそうになる。
内心はキレてる。
口癖は「死ねばいいのに」
でも、
それもあと少し。
この際、
抗うつ剤に逃げたっていい。
本格的に堕ちるよりは断然マシ。
「どうでもいいや。」
自分を無理やりそう思わせるために、
毎日酒を飲み、
トランキライザーをかじる。
こんな生活をどう思いますか?
僕はこの上なくくだらないと思う。