僕は普通じゃないと思うんだけど、


実際のところ、


どうなんだろう。



今月も労働時間が300時間を超えた。


休みは6日あったけど、


祝日以外は全部平日。



しかも、


全部体調不良。



ホントに体調不良。



熱があっても呼び出されるし、


規則正しい時間での300時間じゃない。



30時間以上働き続けることもある。



しんどいって言ったら、


甘えるな!


ってなる?



辛いって言ったら、


さえずるな!


ってなる?



世の中には、


もっと過酷な条件で働いている人がいることは知っている。



でも、


月160時間くらいでそれなりの給料をもらっている人達だっている。



何が普通で、


何が異常なのかわかんないんだけど、


少なくとも、


僕はちょっと壊れそうだ。



この前、


二日連続徹夜して、


その後、


18時くらいに帰ったのさ。



次の日、


起きれなくて、


出勤が昼を過ぎた。



それで文句言われたんだけど、


それって理不尽だと僕は思ってしまう。



甘いのか。



単純に時間だけ300って言っても、


さっきも書いたみたいに、


土日きちんと休んで、


毎日15時間の300と、


不規則な休みで、


30時間以上働いては、


昼から出社するような300とでは、


受けるダメージも違うと思うんだ。



なんかねぇ、


壊れそうだ。



投げ出したい。



もう投げ出したいけど、


生活あるし、


借金あるし、


投げ出せない。



ただひたすら納期に追われ、


終わりが見えず、


自分の時間は無く、


癒やしてくれる女性もいない。



わがままでしょ?



それでも生きていかなきゃいけないから、


何とかしようと思うんだけど、


どうにもならないんだよね。



色んな人が、


負担を減らす為の知恵を与えてくれるんだけど、


結局どうにもならないんだよね。



壊れたくない。



でも、


どうすればいいかわからない。



もう、


考えることすら止めたい。



そろそろ本気でヤバいかも。





Argentinaからの投稿