記事は、ケータイのメール作成画面で書く時と、PCのテキストエディタで書く時があります。

(ちなみに、エディタはサクラエディタ派ですw)

別にどっちがどうってことはないんだけど、書きたいことが思い付いてすぐに書ける時、比較的短い文章の時はケータイ、ずっと書きたいと思ってるけどなかなか書けなかったようなことはPC、ってことが多いかも。

例えば、病気のこととか、やっぱりそういうのって長くなるから、PCで書いてます。


で、さっきPCでまぁまぁ長い記事を書いたんです。

暗黒記事w

セシル並みの暗黒。

決してパラディンにはなれないけど。


タイトルを「真性(神聖)M」にして、アップしようとしたんだけど止めたw

単なる愚痴だし、ダーク&ディープ過ぎて、アメンバー限定記事にしかできないし。


僕は頭が悪いので、記事を書くのに結構時間がかかるんです。

前に「市川團十郎の正体」って記事を書いたけど、あれだってすごく・・・ww

いやでもホントに、すごく時間がかかるんです。

強迫性障害関係の記事とか、2時間弱くらいかかってしまうし。


それで、さっき書いた「真性(神聖)M」もまぁまぁ時間をかけたんだけど、まぁ、結局誰の目にも触れることなく、お亡くなりになりましたw

それって非建築的な作業ではあるけれど、別にそれが無意味な作業とは思っていない。


だけどなんかね、何やってんだろう、みたいな。


結構ね、あるんですよ。

書いたのはいいものの、暗黒過ぎて封印した記事。

でもね、文章にして、読み直して、自分で改めて考え直すことによって、気持ちが楽になったり、なんかスッキリしたりすることは間違いなくあると思う。

だからホントに無意味では無いんです。


でも僕は小説家ではないので、そんなに深く考えてどうすんだ、みたいなねww


この記事だって、結局何が言いたいのかよく分からないんだけど、で、僕のブログなんてホントふざけた記事が多いけど、それでも結構真面目に考えて書いてるんですよん。

真面目に考えて時間を費やしているくせに、読みにくい文章なのがホントに申し訳ない。

いつも僕が読ませていただいているブログとか、みんな読みやすくてホントに羨ましい。

僕はいつも、何故か無駄に長くなっちゃうし。


まぁそれでも、僕なりに真剣に書いてるんで、自分で読み直したりなんかして、ちょっと嬉しくなったりなんかして←キモいw

こう見えて、コメントなんていただけた時は、ちょー嬉しいんです(〃∇〃)

なんていう、ちょー自己満足記事でしたw