アラサー
正社員ワーママですニコニコ

4歳の愛娘サラ
週1で発達支援センターに
通っていますヒヨコ

私の仕事

サラの育児日記
時々毒親ネタ
など

 

徒然なるまま綴ってますチューリップ

 

 

 

「担任:あとはですね・・・突然思い立ったように、ダ―ーーっと走っていってしまって、高いところに飛び乗ったり、危ないことをしてしまうことがあって・・・。私達も慌てて止めには入るのですがアセアセ

 

 

(おおう。出てくる出てくる・・・悲しい

 

 
「私:あの、うちの子ひとりっこで、周りに小さい子もおらず、私もちょっと分かっていない部分があるのですが・・・娘くらいの年齢のお子さんて、どんな感じなんでしょう?
 
 
「私:もうちょっと危険を予測して動いたり、そういう時の先生の注意や叱責って、ちゃんと聞ける感じなんでしょうか?
 
 
「先生:そう・・・ですねアセアセ危険を予測して『じゃあ、これはやめておこう』と思って自制できる子が多い年齢ではありますね・・・」
 
 
(やっぱり、そうなのか・・・滝汗
 
 
「先生:サラちゃんは『危ない行為』を認識・予測する力が、まだちょっと弱いのかも・・・ですねショボーン
 
 
「私:うーん。予測できずに無意識にやっている場合と、予測しているけど故意にやってる場合と、多分半々くらいだと思いますね滝汗
 
 
サラの場合、道を歩いていると、左右を確認しないで(細道の)車道に飛び出そうとするのは(無理やり手を繋いで阻止しますが)しょっちゅう。
 
↑これは、サラ無意識の危険行為。
 
 
道を歩く時、手を繋ぐのを嫌がって走り出そうとしたり(自由に走りたいから)、登ったら危ないところにところに登ってみたり、ふざけてこっちの叱責や言うことを聞かなかったりも、よくある。
 
↑これは、ダメなことは理解しているけれども、我が勝つorふざけて故意にやっている。
 
 
「私:他には、何か気になる点や、困りごとなどありますか?」
 
 
「先生:いえ。今お話させていただいたくらいですね」
 
 
「私:なるほど・・・真顔ガーン
 
 

 

 

 

ざっと聞いた感じ、大きな問題点は3つ。
 
①便秘
 
②便秘からくる癇癪
 
③危険行為
 
 
 
 
①便秘への対処
「私:『便秘』については、早めに小児科にかかって相談してみます」
 
 
②便秘からくる癇癪への対処
「私:便秘がよくなれば、癇癪を起こすきっかけがちょっとは減る気がするので・・・」
 
 
「私:あと、癇癪を起こしている時は、あまり声掛けしないようにして、身の安全だけ確保して(訳わかんなくなると、壁や床に頭をうつほど暴れることがあるので)見守るようにしてもらっていいですか?こういう時に話かけると、その言葉に対して『そうじゃない!!』となって、余計に癇癪が激しくなる場合があるので。そう発達支援センターの先生から言われているんです」
 
 
「私:便秘でトイレにいる時間が長くなることが多い、ということなので、例えば、トイレに行く前に『もしかしたら、トイレから戻ってきたら、もう給食の時間終わってて、皆食べ終わってるかもしれないけど、大丈夫だからね』などと、声掛けしてもらえますか?事前にサラの中で見通しがたっていれば、もしかしたら癇癪を起こす可能性減るかもしれない(見通したたないのが苦手なので)な、と思いました」
 
 
 
③危険行為への対処
「私:『危険行為』については、大人が慌てたりいつもと違う様子を見せると、サラはおもしろがって故意に繰り返すことがあるので、あまりリアクションを見せず、淡々と注意するようにしてもらってもいいですか?」
 
 
(今ぱっと思いつくのは、こんな感じかな…。あとは、発達支援センターにアドバイス求めてみようかなショボーン
 
 

(あと、先生の話、ここも気になったな)

 

「担任:で、そうなると(サラが癇癪を起こすと)、(先生が)誰か一人サラちゃんにつきっきりになって、あれやこれや宥めようとは試みるのですが、何を言っても聞く耳もたずで・・・結局、サラちゃんが落ち着くまで時が経つのを待つしかない状況なんですね」

 

 
「私:お話聞いてると、うちの娘、けっこう先生達のお手を煩わせていると思うのですが・・・ご迷惑おかけしてすみませんアセアセちなみに、どの程度、先生方のご負担になっている感じでしょうか?」
 
 
 

(つづく)