せつこさんのブログを読んで、私も言葉にしてみようかなと思って書きます😊





今回のセドナグランドキャニオンリトリート

行きたい!って思ったけど、飛行機嫌いだし、試合じゃないのにそんなに遠いところ行くのも… お金もかかるし、なんたって両親。。


私はひとりっこ。親の望む通りに育ってきた笑 

アメリカ行くって話したら、絶対反対!!親不孝者!!出ていけ!!笑 


じゅんちゃん(ちるこ)どんどん離れて行くね… と

親も変わっていく私に気付いてる🤭

でも自分を貫き通したら、全然大丈夫🙆‍♀️


家族の笑顔が増えて、ガミガミ言うことが減った。

たまに、親が怒り狂うときがあるけど、せつこさんが言ってるように、アク出しで、ポイっとして、ほっといて愛を持って見守ればいい。

夫婦喧嘩してるときも、私がまるで子供?宇宙人?のように横で振る舞うと、笑いに変わるようになった🤭

私のことをいい意味で見放し出した笑



空海イベントは、ネイティブアメリカンの方のヒーリングや歌は心地よくて、

よしさんのワークでは色んな星を旅して、

カルマさんのときは喉がふつふつして、咳き込まないように水をガブ飲みして、それをカルマさんに話したらもったいない、全部出さないと!と言われ、

でも涙が溢れ出たよって言ったらOKで、要らないものが出てきたらしい。

Kuさんはワークの最中はいつも何も感じなくて、ただただKuさんすごいな〜と思って聞いてる笑 だけど、終わったら明らかに楽になる。

Akikoさんのは… 忘れちゃった😂(Akikoさんのはカセドラルロックの統合ワークが凄かった‼︎)

フセマヤちゃんの空海のお経にも感激した☺️


空海は愛媛に住み始めた頃から気になり出して、

それから空海の歴史を学び出し、

愛媛の空海絡みの神社やお寺を回ってた。


セドナで空海?!そこに一番興味を持ち、

Kuさんに何でセドナで?って聞いて答えてもらったのに、何か難しくて覚えてない…😅



そんな空海イベント初日は感動の嵐でした✨





皆さんありがとう😊♡







ちるこ