初めてヨガイベントに行ってきた🧘‍♀️


もう5年ぐらい、セルフヨガでYouTubeを見ながらしかしてなかったからドキドキワクワク♡





https://organiclifetokyo.com/



HPを見てビビっときたイタリア人の男性の先生

勇気を出して一番前へ😳


呼吸の重要性を教えてもらった。

ヨガは呼吸を大事にすることは普通なことだけど、動作と動作の間も呼吸を落とさずに繋ぐこと、呼吸の深さや長さを自分でコントロールする練習。

吸うカウントと吐くカウントが1対1の割合だったり、1対2の割合にしたり、そのときの自分に合う呼吸を探してコントロール。

きつい体勢だと呼吸が浅くなりがちだけど、肉体よりも呼吸に意識を向けて深く呼吸をする。

怒ったときも呼吸が浅くなるから、苛々したときはゆっくり深呼吸。

きつい体勢を維持することもあったけど、普段のkranti先生のヨガはもっと激しいらしい…笑

とっても勉強になりました☺️


一緒に撮ってもらった😚


https://krantivira.com/



屋上へ🌞


2つめを受講🧘‍♂️

本当の自分に出会うこと、相手を信頼して身を委ねることを主体としたヨガ。

太陽に照らされて自然に涙が溢れる場面も🥲

やっぱり外の方が気持ちがいい☺️


先生からいただいた

私的にはウクライナだけではなく、ロシアにも光を当ててほしい🪆


可愛い先生😚

人前でのスパッツ姿がまだ2度目で、自然に前を隠してる自分に笑った🤣 


https://coubic.com/sayakatsukiji



つづく…


ちるこ