土曜日のごはんは、
①焼きさんまの炊き込みご飯
②ポテトコロッケ
③ごぼうの甘辛

でした。


もっさもっさごはん-さんまごはん

①グリルで焼いたさんまを、昆布・ささがきごぼう・
大豆の水煮・人参・しょうが・酒・砂糖・しょうゆ・みりん
を入れて、炊飯器で。
食べる前に骨をとる。

これは、郵便局の雑誌に載ってたやつです。

②もーたんが、一緒につくったのに、
画像がないのですが。。。
チンしてマッシュしたじゃがいも(この日はキタアカリ使用。)
に、砂糖・塩を少々振って、
丸く握って小麦粉・卵・パン粉でキツネ色に揚げる。

もーたんは、ぐちゃぐちゃにいびつコロッケを
ニギニギ。
おいしかったよー。
おてつだいありがとねん。о(ж>▽<)y ☆

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

日曜日は、肉じゃが作りました。
これまた画像忘れちまった。
まいうーでしたが、
おふざけもーたんに、
「おいしくなさそう。」
と言われました。
ショック~。
・°・(ノД`)・°・
すねた一日でした。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

昨日は、魚屋さんに久々行ったら、
小あじが安いのなんの!
20匹クライあって、100円!
買うっきゃないでしょ。

①小あじの南蛮漬け(明日用に大量作り置きっ!)
②(今日用に、、、)小あじのからあげ
③とり手羽・じゃがいもの甘辛煮
④キャベツと豆腐のじゃこ炒め


もっさもっさごはん-20101115ごはん

①こあじをさばいて、塩コショウ。
水気をしっかり拭いて、
片栗粉をつけて、
骨が食べれるまでからっと揚げる。

だし・酢・砂糖・しょうゆ・唐辛子の漬け汁に
素揚げした蓮根をいれ、
生の人参・長ネギスライスを入れて、
から揚げの熱いうちにじゅっとします。
最後にすりゴマをたくさん振る。


③さっとゆでて、油抜きしたとり手羽・じゃがいもを
たっぷりしょうが・にんにく・長ネギ・酒・砂糖・しょうゆ
で、テリッと煮る。

④かるく水切りした豆腐を、
キャベツ・じゃこを合わせて、
さっと炒めるだけ。



またまた、もーたんに、
「おいしくなさそう。」
って言われて、
悲しいよー。(。>0<。)
最近、彼は残酷です。
結局は、全部食べてくれたけど。
言葉の暴力。。。。

くじけず、負けるな!
寛大な母になるべし。(^▽^;)