10/29は、保育園のハロウィンパーティーでした。
仮装もOKっちゅーことで、
もーたん、黒マントにかぼちゃ帽子で登園。
他の子らが、派手派手で、
もーたん地味地味。
来年さいちゃんとリベンジだーね。
この日のばんごはんは、
①豆腐ハンバーグ
②ほうれん草のミートソーススパゲッティ
でした。

①しょうが・酒・しょうゆ・塩コショウ・パン粉・卵・
豆腐・ネギ系・ゴボウみじん切り・鶏ミンチ・
片栗粉をまぜまぜして、
両面こんがり焼く。
②冷凍してたトマトソース・牛ひき肉・ゆでたほうれん草
を火を通してオーン。
ずぼらなんですが、適当でもおいしかった。
豆腐ハンバーグは、中はふわふわ。
もーたんも、ぱくぱく完食。
こどもって、
やっぱり、こんなのが好きになるんだなー。
翌日、お友達宅で、
鍋パーティに御呼ばれだったので、
おいしいスウィーツでも持参しようとしましたが、
もーたんに早くかえろーよ攻撃されて、
買い物中断。
家にあった、冷凍パイシートで
①コーヒースティック
②かぼちゃパイ
を作って持っていくことにしました。

①4枚ある冷凍パイシートの1枚に、
卵黄を薄く塗って、
インスタントコーヒー・ザラメをふりかけ、
もう1枚かぶせて、めんぼうで軽くころころ。
細長く切って、ねじる。
②かぼちゃマッシュ(大さじ2~3杯ぐらいで十分)
に、お砂糖・スキムミルク・
黒ゴマをまぜまぜして、
卵黄を塗ってたシートに薄く広げる。
もう1枚かぶせて、めんぼうで軽くころころ。
こちらは、ねじねじすると、
中身がぐちゃぐちゃはみ出てきそうなので、
適当な一口サイズにカット。
①も②も、
表面に薄く卵黄を塗って、
220度のオーブンで10分焼く。
最後に冷めたら、パウダーシュガーをふりふり。
家の冷凍庫に、かぼちゃのマッシュを
小分けしてストックしてるんで、
すんごくかんたんなんだなあ。
お友達は、みんな優しくて、
おいしいと褒めてくれました。
特にかぼちゃは、うまかった。
パイシートって、偉いね。
仮装もOKっちゅーことで、
もーたん、黒マントにかぼちゃ帽子で登園。
他の子らが、派手派手で、
もーたん地味地味。
来年さいちゃんとリベンジだーね。
この日のばんごはんは、
①豆腐ハンバーグ
②ほうれん草のミートソーススパゲッティ
でした。

①しょうが・酒・しょうゆ・塩コショウ・パン粉・卵・
豆腐・ネギ系・ゴボウみじん切り・鶏ミンチ・
片栗粉をまぜまぜして、
両面こんがり焼く。
②冷凍してたトマトソース・牛ひき肉・ゆでたほうれん草
を火を通してオーン。
ずぼらなんですが、適当でもおいしかった。
豆腐ハンバーグは、中はふわふわ。
もーたんも、ぱくぱく完食。
こどもって、
やっぱり、こんなのが好きになるんだなー。
翌日、お友達宅で、
鍋パーティに御呼ばれだったので、
おいしいスウィーツでも持参しようとしましたが、
もーたんに早くかえろーよ攻撃されて、
買い物中断。
家にあった、冷凍パイシートで
①コーヒースティック
②かぼちゃパイ
を作って持っていくことにしました。

①4枚ある冷凍パイシートの1枚に、
卵黄を薄く塗って、
インスタントコーヒー・ザラメをふりかけ、
もう1枚かぶせて、めんぼうで軽くころころ。
細長く切って、ねじる。
②かぼちゃマッシュ(大さじ2~3杯ぐらいで十分)
に、お砂糖・スキムミルク・
黒ゴマをまぜまぜして、
卵黄を塗ってたシートに薄く広げる。
もう1枚かぶせて、めんぼうで軽くころころ。
こちらは、ねじねじすると、
中身がぐちゃぐちゃはみ出てきそうなので、
適当な一口サイズにカット。
①も②も、
表面に薄く卵黄を塗って、
220度のオーブンで10分焼く。
最後に冷めたら、パウダーシュガーをふりふり。
家の冷凍庫に、かぼちゃのマッシュを
小分けしてストックしてるんで、
すんごくかんたんなんだなあ。
お友達は、みんな優しくて、
おいしいと褒めてくれました。
特にかぼちゃは、うまかった。
パイシートって、偉いね。