また「お魚をたらふく食べたい!」衝動にかられたので、「魚河し」 へ。


天使のつまみ食い ←クリックで拡大します。


付き出し。赤身鯨のお刺身。
天使のつまみ食い
こちらは ホタテ貝柱。

赤身鯨にしろ貝柱にしろ、付き出しとは思えない豪快さ。

分厚くて大きな新鮮貝柱が3個ですから。

天使のつまみ食い


いつもは刺し盛りをお願いしますが、天然ぶりが美味しい季節になってきたので、単品で。

本来は ひと口で食べれない程大きくカットしたのは苦手なんですけど、こちらのお店はこの大きさが名物。

しかも、全然生くささがないので 新鮮な旬のお魚の旨みだけが口の中に広がるんです。

天使のつまみ食い


生穴子の天ぷら。

ふんわりと肉厚の穴子はボリュームあるけれど サクっと軽くいただけます。
天使のつまみ食い


サンマは前回も頼んだのを忘れてた・・・。

天使のつまみ食い

お隣りさんが美味しそうに食べてらっしゃったので、思わず真似しちゃった海鮮丼。
天使のつまみ食い

13~14種類?の海鮮類は 一つ一つがたっぷり量もあって、ほんと魚好きにはたまらない一品でした。
天使のつまみ食い


お腹パンパンになってオーダーストップ。

気持はもっと食べたかったけれど・・・。

いつ行ってもお客様が多くて、この時もバタバタされてましたけれど、どんなに忙しくても笑顔をたやさない大将には感心します。




魚河し居魚亭 居酒屋 / 武雄温泉駅