こんばんは^ - ^


佐々木  みどり です☆


雨が降り雪が溶けて
一瞬寒さが緩んだと思ったら

今日は寒さが戻り
降ったり止んだり寒い。


昨日は自分の気持ちを素直に出せる
この方とランチ行ってきましたおねがい

話したい事たくさんあって
ほぼ私が喋り倒していましたアセアセ

そんな私の話をうんうんと聞いてくれるラブラブ

大好きですピンクハート




さてさて

私の世界観ブログ。


書きたい!
けど複雑でどう整理したら良いか…。



それを整理するのが世界観ブログ。



とりあえず、前回の高校生のお話



バイトに明け暮れて


レッスンはそっちのけな毎日。


それでも高校3年生。


進路を決める年。


私は
エレクトーンの先生になりたい。


でもヤマハの
指導者グレードはまだ取れていない。


取れる見込み、あったのかな…??



同じ学校から音大に進む子もいて

私も音大とか行けるのかなぁ〜なんて
甘い考えをちょっぴり抱いていましたが

到底レベル及ばずアセアセ



見えているようで見えないこれからに
じわじわと不安を覚えるように。



そんな時、私のお師匠さんは

「地元の短大行ってその間に
グレード取りなさい」


との事。

「音大行くのは無駄だよ
音大でレッスンの教え方なんて教えて
くれないんだから!」


お師匠曰く、
とにかく現場に早く出て経験を積めと
言うことでした。


小さな子どもが好きだった私は
地元の短大に指定校推薦で短大行けて
保育の資格が取れるならどっちに
転んでも大丈夫!と躊躇なく決めるのでした。



学校側のOKも出て受験をしなくても
良い私は後は卒業出来たら大丈夫!と

益々だらけた毎日を過ごすのです。



この甘い考えが後から後悔するとも
知らず…。


この続きはまた次回^ ^


お読み頂きありがとうございます😊