音楽で表現する楽しさを伝えたい
Chil-chil(チルチル)リトミック
佐々木音楽教室
佐々木 みどり です。
6ヶ月からのリトミック♪
年少さんからの
ピアノ・エレクトーン♪
11月で教室を閉鎖する為、新規入会は受け付けていません
ご了承ください。
リトミックは
月一度
・女性センターさん親子リズム遊び
・10月20日 土曜日リトミック残2組
・10月15日萬年寺ランチ付きリトミック
にて参加いただけます。
女性センターさんはこちら
土曜日リトミック・萬年寺さんレッスンは
LINE@からお申し込み下さい

年少さんからの
ピアノ・エレクトーン♪
11月で教室を閉鎖する為、新規入会は受け付けていません
ご了承ください。
リトミックは
月一度
・女性センターさん親子リズム遊び
・10月20日 土曜日リトミック残2組
・10月15日萬年寺ランチ付きリトミック
にて参加いただけます。
女性センターさんはこちら
土曜日リトミック・萬年寺さんレッスンは
LINE@からお申し込み下さい

ゆるやかに気温が下がり
日に日に寒くなりますね
先週から今週は
子育てサロンにて
ミニ講演会でリトミック
親子リズムあそび
萬年寺さんにてランチ付きリトミック
と久々にリトミック盛り沢山
楽しかったです
こちらはまた後日アップしますが
可愛い子ども達に癒されまくりました
10月も半ばを過ぎ
発表会まで1ヶ月半。
発表会に向けて
レッスンも勢いをつけて行きたい時期。
当たり前だけど
みんなみんなが上手くいくわけじゃ無く。
さまざま。
余裕を持って挑めそうな子
ママと二人三脚頑張っている子
時間の使い方がもう一息!な子
中々進まない子
私も
一人一人に合った声掛けをします。
みんなに響いているかな?
先週、中々エンジンが掛からず
レッスン時間の大半をお話しで
終わった子がいました。
中学年。
難しい年頃でもあるよね。
正直私が焦っても仕方がない。
でも「発表会・本番」という期日がある。
どうやったら伝わるだろう…??
ちょっとの気持ちの切り替えで
グーンと物事が進むんだよ。
分かっているけど…
も分かる!私もそうだったから!
自分で
出来る・やるんだ!って決めるだけ。
分かりやすく伝えているけど
最後は
見守るしかないんですよね
この記事、先週から下書きに入れっぱなし
になっていて。
投稿する前に
私のココロのモヤモヤを整理して
いたらこんなに遅くなってしまいました