音楽で表現する楽しさを伝えたい

 

Chil-chil(チルチル)リトミック

 

佐々木音楽教室

 

佐々木 みどり です。

 

6ヶ月からのリトミック♪

年少さんからの
ピアノ・エレクトーン♪


現在、新規入会は受け付けていません
ご了承ください。

リトミックは
・女性センターさん親子リズム遊び(月1度)
・土曜日リトミック(9月22日・10月20日)
・萬年寺ランチ付きリトミック(9月27日)
にて参加いただけます。
女性センターさんはこちら

土曜日リトミック・萬年寺さんレッスンは
LINE@からお申し込み下さい

友だち追加

 

 

こんにちは

 

 

昨日9月2日

 

リトミック発表会

「Thanks Festival」

 

無事終了いたしました!

 

とってもいいお天気で会場すぐ近くの

神社でお祭りがあり神輿を担いだ子ども達が

たくさん。

 

 

初めて使わせて頂く会場。

 

広さも楽器も丁度良く、

 

気持ち良く使わせて頂きました。

 

 

内容はいつものレッスン風景と

テーマを決めて「夏の沖縄」

 

 

私が驚いたのは

2〜3歳児もママから離れて(通常レッスンではママと一緒)

参加していた事。

 

場所見知りしてグズグズしないかな?と

心配していましたが安心でした。

 

 

緊張して表情がちょっと硬いお友達もいましたが

時間が進むに連れて年齢の垣根を超えた

連帯感が生まれ最後は自宅にいるかのような寛ぎで笑い泣き

 

 

ちょっと長丁場だったので後半は所々ママさんにサポートして

貰い、最後までやり切りました!

 

 

普段レッスンを見られないパパや

おじいちゃんおばあちゃんもカメラを手に

見にきてくださった事とても嬉しいですキラキラ

 

 

一人一人の頑張りに自然と拍手が出て

 

みんな嬉しかったね。

 

最後、終わった後ママ・パパが笑顔で

頑張ったねハートと抱きしめる姿が印象的です。

 

頑張ったご褒美をもらってみんなご満悦キラキラ

メッセージはこの方にお願いしました。

 

変に私のうまく伝えられない言葉より

断然しっくり・ピッタリなんです。

 

私の想いが彼の筆にのって・・・

出来上がりを見てあぁ 、やっぱり良かったってウインク

 

 

いつも来てくれるアマチュアカメラマンさんも

「子ども達の一生懸命さと笑顔は本当に癒される・・・照れ

 

と毎度快く来てくれますキラキラ

 

 

異年齢なので難易度の設定が悩みどころで

幼稚園児さんはストーリー仕立てはちょっと照れる&簡単!

 

小さいお友達はちょっと難しい?と思うこともあったと

思います。

 

でもそれぞれが簡単・難しいを超えて

一生懸命に取り組む姿が見られて良かったです。

 

それを見てもらいたかったです。

 

幼稚園児のキーボード演奏、

年少さんには難しい課題だったと思います。

 

キーボードもいつもと聞こえ方が違ったと思います。

 

その他、空調や時間配分など至らない点は

多々あったと思います。

 

反省です。

 

 

 

参加された皆さま

有難うございました。

 

最後にみんなで写真を撮るのを忘れた事を

超!後悔えーん

 

仕方がないっ!!

 

 

そして今日もリトミックレッスン!

 

楽しもうねウインク