ベビーからの音楽教室♪
リトミック・ピアノ・エレクトーン
音楽で表現する楽しさを伝えたい!
函館市
6ヶ月〜リトミック
Chi-chil(チルチル)リトミック
年少さんからのピアノ・エレクトーン
ささき音楽教室
佐々木 みどり です☆
お久しぶりです
GWが終わり昨日から通常通りですね
皆様はどんなお休みを過ごしましたか?
普通にお仕事の方
9連休だった方
パパはお仕事で
子供と過ごした方
色々あると思います。
我が家は
暦通りの主人なので
連休前半は
お天気が良かったので
五稜郭公園に歩いてお花見
後半は天気が荒れましたが
長女の陸上記録会。めっちゃ寒かった
寒すぎて記録云々より走った事が
偉かった
そしてその日の夕方
次男と私がお昼寝中
長男と遊んでいた主人。
長男の指が思いっきり主人の目に入り・・・
みるみるうちに目が腫れて
涙が止まらず目を開けていられない。
休日なので眼科もやってない。
夜になるのを待ち
夜間救急センターに電話して休日当番の眼科を
教えてもらいすぐ受診。
黒目の角膜がベロンと剥がれていました
怪我をしてから
しかばねのように動かない。言葉も発しない。
あまりの痛さに横になってるしかない。
状態でしたが
診察してもらい麻酔をしてもらい
一時的に痛みが引いた時のあの顔
意気揚々としていました
ですが
ものの1時間で麻酔は切れ
さっきまでの勢いはドコ??
またさっきのしかばねに戻りました
そんなわけで主人が負傷し1日中寝ている。
次の日は私と子供達でお買い物へ。
だいぶ回復した主人。
日曜日は友達家族と釣り&BQQ
小雨がちらつきかなり寒かった
子供達も鼻水垂らしながら
釣りを楽しんでいました
そして日曜日は
主人の実家に遊びに行き
連休終了
せっかくの連休ですが
主人負傷により楽しめたような楽しめてないような・・・
まぁ、そんなGWもあるさ
ずらずら〜っと連休の出来事を
書きましたが
タイトルにもあるように
少しブログをお休みします。
コツコツとブログを毎日投稿出来るように
なってきました。
(連休中はかけてなかったけど)
先月の終わり頃から
この先自分がどうしたいか。
どうするのがいいのか
家族と私にとって
私がしなければいけないことって何かな?
と考える時間が増えまして。
根がちよっとばかり真面目なモノで
ブログも書くならきちんと書きたい
でも思うような言葉が出てこなかったり
結局何を言いたいのか
書いた記事を見てもよく分からなかったり。
ブログだけじゃなく
色々な事が重なり
ちょっと休憩しようと思います。
各種レッスンの問い合わせは
今まで通り
お問い合わせフォームから
出来ますので
お休み期間が
どのくらいになるかは
分かりませんが
レッスンのお知らせもあるので
たまには更新しようと思います。
それでは、、、
レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。
友だち追加する→

