ベビーからの音楽教室

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

こんにちは☆

 

 

 

函館市

 

ベビーからのリトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

佐々木音楽教室

 

佐々木 みどり です♪

ベビーからの音楽教室♪


リトミック・ピアノ・エレクトーン

 

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

函館市

 

6ヶ月〜リトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

ささき音楽教室

 

佐々木 みどり です☆

 

 

子どもの輝く顔を感じながら五感を育む
リトミック

自分のキモチを奏でよう♪
ピアノ
エレクトーン

新年度のレッスン受付中です
お問合せは・質問はこちらから

 

 

ようやく春らしい天気になった函館

 

長男が週明け体調を崩しましたが

市内で流行っているインフルエンザや溶連菌では

なく、今日からはケロっと登校しました。

 

 

突然ですが

 

あなたが人から見られているイメージって

どんなでしょう?

 

私は

 

・しっかりしてそう

 

・怒らなそう

 

・ちゃんとしてそう・・・

 

・優しそう

 

・落ち着いている

 

なんてイメージがあるそうですが

 

 

 

忘れ物ばかり。レッスンで使うもの

全部忘れて行ったことも何度となく・・・

 

 

めちゃめちゃ短気!(今はコントロール出来ます)

 

時間にちょっとルーズ・・・。(これはマズイ)

 

落ち着いて見えるのは人見知りだからです。

 

 

そんなみなさんのイメージ(らしい)私ですが

実は?

 

熱い心も持ってまして・・・。

 

今日から少しづつ私の熱い想いを語っていきます。

 

うまく伝えられるか取り留めもない感じになるかもしれませんが

お付き合い頂けたら嬉しいです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

長年、レッスンしていて色んなお子さんと

関わらせて頂いてきました。

 

教える側として

色んな失敗もあり、

 

自分もママになり子育てをして

 

色んな経験をして

 

 

レッスンで

今の伝え方があって。

 

 

今も試行錯誤ですが

これからも色んな経験をして

レッスンや子育てに繋がっていくと思っています。

 

 

私の言葉のボキャブラリーが少ないのも

申し訳ないのですが

 

「〇〇のように・・・」

 

というニュアンス・手の形・指の形・

フレーズの持っていき方・息遣い・・・・

 

 

私の中にある言葉では中々ストンと落ちない子が

います。

 

私が発した言葉が生徒ちゃん達のイメージと一致

しているのか?

 

小さい生徒さんは割とストレートに返ってきますが

 

 

小学生になって本人達も色んな経験をすると

 

 

照れ・恥ずかしさなんかが出てきたり・・・

 

 

練習曲1つ。

 

短い曲の中でも色々あるわけで・・・。

 

それを楽譜から読み取れるか、どうか?

 

音を出して見て感じられるか、どうか?

 

想像力豊かな子だと容易かもしれないですが

 

 

これって訓練のようなもので

 

レッスン(音楽)の中だけでアナリーゼ(楽曲分析)しても

 

「分析する」

 

って事に慣れていないから結構難しい。

 

 

「分析する」って思考は結構面白くて

 

2歳の次男の行動を

私は1つ1つ言葉に出しています。

 

例えばご飯の時なんかは

 

 

「お箸、左手で持ったね」

 

「右手をお茶碗に添えたね」

 

「ご飯お口に運んだね」

 

「上手にもぐもぐしてるね」

 

1日中これをやっていたら疲れますがアセアセ

 

 

次男は無意識にこの動作をしているけど

 

私が意識的に声に出して伝える事で

 

「自分がしていること」を認識・理解。

 

 

小5の長女にこれをやったら

 

「どうしたの?ママが変になった・・・」

とウザがられましたが(笑)

 

 

これはとても大事なことで

 

自分が今どんな行動をしているか?

 

自己分析。

 

お友達とおもちゃの取り合いになっても

兄弟喧嘩をしても

 

必ず気持ちからの行動があるわけで。

 

 

自分で自己分析ができて

 

初めて自分対自分以外の事・物に

意識が向くと思っています。

 

 

この分析力を子供達がしっかり

身に付けられたら そこから自分が

どう行動したらいいかを考えられるから

世の中生きやすくなる!

 

 

私にできることは

レッスンの中でその力を身につけてもらう事。

 

 

新しい学びから取り入れたい!と

思ったので早速取り入れています。

 

 

言葉だけで伝わらないニュアンス。

 

あるアイテムを使って

感覚・イメージ

 

そして手指の強化!も出来る優れもの!

 

今週中にはみんなの手元に渡ると思いますので

もう少し待ってくださいね^ - ^

 

 

私がどうしてこう思ったかも

近々綴っていきますね。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

リトミック・ピアノ・エレクトーン空き状況はこちら

 

5月19日土曜日リトミック申し込みはこちら

 

月に一度・女性センターさんでの土曜日

親子リズムあそびはこちら

 

 

 

〜お教室自己紹介〜こんなお教室です♪
お教室の自己紹介①〜教室編〜
お教室の自己紹介②〜先生編〜
お教室の自己紹介③〜想い編〜
体験☆見学☆お問い合わせはこちらから

 

お教室紹介

 

 

 
体験・お問合せ、各種お申込み

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
私のアツーイ想いも!

日々のあれこれなどなどブログでは書けない事も

LINE@で配信しています。

友だち追加する→友だち追加

 
 
友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
登録出来ない方は
@cgh4088x
を検索して下さいニコニコ