ベビーからの音楽教室

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

こんにちは☆

 

 

 

函館市

 

ベビーからのリトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

佐々木音楽教室

 

佐々木 みどり です♪

ベビーからの音楽教室♪


リトミック・ピアノ・エレクトーン

 

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

函館市

 

6ヶ月〜リトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

ささき音楽教室

 

佐々木 みどり です☆

 

 

子どもの輝く顔を感じながら五感を育む
リトミック

自分のキモチを奏でよう♪
ピアノ
エレクトーン

新年度のレッスン受付中です
お問合せは・質問はこちらから


私の音楽との歩みを綴っています。

私の生徒時代は練習より
遊び弾きが好きで先生になりたい
気持ちはあるのに中々やる気スイッチが
入らずズルズルとレッスンだけを
こなしていました。

今だから分かる
あの時の自分。

宜しければお付き合い下さい。


前回のお話しは


今日は家族の話しです。
少し暗い話題なので気乗りしない方は
スルーして下さいね


ピアノのレッスンを受け始めますが
自分の演奏技術を高めるレッスンでは
なく

指導者となった時に「教える」為に
抑えておきたいポイント

メインのレッスンでした。


そんなある日、

家族全員が集められました。


父からの話し。


「身体に悪いところが見つかって
入院して手術するから少しの間
留守にする」



突然の報告。


父に癌らしきものが見つかり
詳しい検査・手術をするとの事。


今まで家族を含め私の周りで
大きな怪我や病気を患った事が
無かったので


しかも父親が癌。


今から20年以上前の事です。


まだ癌は治らない確率が高い部類の
病気だったのでしょうか。

小学生の私には無知すぎて



ただ、お父さんが死んじゃったら
どうしよう…


お父さんがいなくなったら…


気が付いたら涙が溢れて

嫌だ嫌だと泣いていました。



そんな私を気丈に父は


大丈夫だから

すぐ帰ってくるから

となだめてくれました。



そして少しして

父は函館の病院へ。


付き添いで母も数日家を空けました。



その間、兄と妹と3人。


父の事を直接話題には出さなかった
けれど


父と母がいない家をただ
過ごしていきました。



父は無事に手術が終わり自宅に
戻って来ました。


やっと戻ってきた日常に

安堵感を覚えたのは家族みんな
一緒です!



ですが


父はこの病気とこの先の人生を
共にする事になるのです。

{50CB3CAF-9938-49E6-8B0D-4DD1C3BBE05F}



このお話しはまたいつか…


次回はまた
私の音楽との歩みに戻ります。



お付き合い頂きありがとうございます^_^






〜お教室自己紹介〜こんなお教室です♪
お教室の自己紹介①〜教室編〜
お教室の自己紹介②〜先生編〜
お教室の自己紹介③〜想い編〜
体験☆見学☆お問い合わせはこちらから

 

ピアノ・エレクトーンは生徒さんのお引越しに伴い
空きが出ましたので体験後、すぐレッスンスタート
出来ますキラキラ(火曜日・水曜日15時〜)
 
体験・お問合せ、各種お申込み

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。

友だち追加する→友だち追加

 
 
友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
登録出来ない方は
@cgh4088x
を検索して下さいニコニコ