ベビーからの音楽教室♪


リトミック・ピアノ・エレクトーン

 

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

函館市

 

6ヶ月~リトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

ささき音楽教室

 

佐々木 みどり です☆

 

 

子どもの輝く顔を感じ五感をながら育むリトミック

自分のキモチを奏でよう♪
ピアノ
エレクトーン

新年度のレッスン受付中です
お問合せは・質問はこちらから

 

 

1月も昨日で終わり・・・

 

やっぱり1月はあっという間に過ぎ去っていきます。

 

 

今日から2月!

 

ちらほらとお引越しのお知らせが届き

何となくしんみり・・・ショボーン

 

~別れがあれば出会いもある~

 

そう切り替えていきましょう!!

 

 

今日はちょっぴり辛口ブログです・・・

 

でも、大切な事なので書かせて頂きます。

 

 

新学期を控えてお問合せや体験レッスンが

多くなってくるこの時期。

 

 

一昔前までは年長さん・1年生が

幼稚園や学校で楽器演奏や鍵盤ハーモニカ演奏で

 

鍵盤楽器を習ってみたい!

 

というお問合せが大半を占めていました。

 

 

ここ数年の習い事の低年齢化

 

 

そしてリトミックレッスンしていると

 

年少さん~年中さんのお子さんの

お問合せや習いたいです!という声が多いです。

 

 

習わせたい!と思って頂けるのは本当に嬉しい!

 
 
 
せっかくリトミックを楽しく続けてそのまま
鍵盤に!
 
と思うのは自然の流れなのかもしれませんし、
 
小さな生徒さんでも楽しみながら遊び感覚!な
鍵盤レッスンアイディアがあるのもお教室の特徴です。
 
 

でも、

 

お子さんは

 

ピアノやエレクトーンを

 

「習いたい!」って言ってますか?

 
まだまだコロコロと気持ちが変わる時期ですが
 
どんなに親がやらせたくても
 
子どもがやりたい!って気持ちがないと
 
 
 
正直、続かないです。おーっ!
 
 
 
どんなに親サイドが習わせたくて
 
 
お教室で楽しい事レッスンを働きかけても
 
 
本人にやりたい気持ちがないと
 
 
すべて意味がないですアセアセ
 
「習わせて合わないようなら辞めよう・・・」
それも1つの手ですが。
 
私も全力で1人1人とレッスンしています。
 
 
 
小さい生徒さんには必ず聞いています。
 
「お子さんは習いたい気持ちありますか?
習いたいと言っていますか?」
 
 
色んな習い事が溢れているので
自分の子供にどんな習い事があっているのか?
 
 
親として見極めが難しいですが
お子さんの気持ちがそこになければ意味がありません。
 
 
やりたい時が始めドキ!
 
です(*^-^*)
 
 
 
ぜひ
お子様に、聞いてみて下さいね!
 
 
佐々木音楽教室
Chil-chil(チルチル)リトミック
 
では
リトミック・ピアノ・エレクトーン
体験レッスン受付中です♪
 
 
ピアノ・エレクトーンは生徒さんのお引越しに伴い
空きが出ましたので体験後、すぐレッスンスタート
出来ますキラキラ
 
体験・お問合せ、各種お申込み

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。

友だち追加する→友だち追加

 
 
友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
登録出来ない方は
@cgh4088x
を検索して下さいニコニコ