こんにちは( ^ω^ )
函館市
ピアノ・エレクトーン・リトミック
ベビーリトミック&ベビー知育
佐々木音楽教室
Chil-chil(チルチル)リトミック
佐々木 みどり です☆
週末体調不良でアップ出来ず

先週金曜日はリトルクラスに
体験レッスンのお友達がいらしてくれました

お目目くりくり可愛い女の子
Rちゃん


私、リトルクラスの写真を撮り忘れ

Rちゃん、教室までの車の中で寝てしまいとても眠そうでした

レッスンが始まると不思議そうにお友達を見たりスティックをニギニギ

後半は眠くて泣いてしまいましたが
集中している時のお顔はとてもいい目をしていましたよ

リトルクラスのお友達、はあちゃんとYくん、ぐっと成長してレッスンの流れを掴み私が教具を出そうとすると取りに来てくれたり、お返事や手遊びもきちんと座って
できたり、私の話しを聞く姿勢が出来て
いますね~

レッスンしていると自然な事ですが
これも最初から出来ているわけでは無いですよね。
ママも後をついて行ったり、中々集中してくれず気を揉んだり、、、

そんなのを繰り返しながら少しづつ、
少しづつ色んな事が出来るようになるんですよね

お話もままならない子供達。
でも大人が言ってる事も分かるし理解もしている。
沢山の可能性を持っていますよね。
ただ、大人のようにすぐには出来ないだけ
です。
繰り返し繰り返しながら少しづつ出来るようになるんです。
そのタイミングもその子その子で様々

その日によって脱線ばかりの時もあります

でも、
だからレッスンしていて楽しいんです

上手に出来るお友達を見てうちもこんな風に出来るようになってもらいたいな

そんな風に思いながら親子で
沢山コミュニケーションが取れる

そして我が子が出来て嬉しい
沢山褒めてあげたいですよね


褒めてもらえると子供も嬉しい

また頑張る~

その繰り返しですね

そう、
積み重ねが大切です
