田舎の家なら、よくみるゲジゲジやムカデ。
しかしながら、都会に住んでいると、なかなか会わない。
今、GWでやや山の方にいるんだけど、さっきゲジゲジが出て大騒ぎになった(笑)
私は、小さい頃から、割と田舎暮らしが多かったので、害虫的なものは、良く見たから、害虫駆除は、専ら私の仕事なのだ。
旦那は生粋の都会っ子で、害虫は大嫌い。
戦力にはならないから、私は大嫌いゴキ退治も、毎回一人で、戦っているwwww
ところでゲジゲジは、スピリチュアル的にはとても良い虫。
家の中でゲジゲジを見るスピリチュアル的意味
家の中でゲジゲジを見た時は、あなただけでなく家族にも幸せが訪れることを象徴しています。家族全員の運気がアップし、家の中全体が良いエネルギーで満ち溢れるでしょう。家族仲も良くなるため、円満な家庭を築いていけるはずです。
私の体験から、ゲジゲジは咬んだり悪いことはしない。
だけど見た目がアレなので家には居て欲しくない感じ。
さっきテンパって掃除機で吸い込んだ(笑)
殺しては居ない
何か良いことあるのかしらん?